リーダーは偉くない。

出版社 ダイヤモンド社

ナレーター茅守紘一

再生時間 07:18:48

添付資料 なし

出版日 2024/2/28

販売開始日 2024/9/14

トラック数 23

購入音源の倍速版 なし(アプリでの倍速再生は可能です)

作品紹介

ゴールドマン・サックスなど外資系金融で実績を上げたのち、東北楽天ゴールデンイーグルス社長として「日本一」と「収益拡大」を達成。現在は、宮城県塩釜市の廻鮮寿司「塩釜港」の社長にして、日本企業成長支援ファンド「PROSPER」の代表として活躍中の立花陽三さん。

初の著作である『リーダーは偉くない。』(ダイヤモンド社)では、ビジネス現場での「成功」と「失敗」を赤裸々に明かしつつ、「リーダーシップの秘密」をあますことなく書いていただきました。

リーダーだからといって「格好」をつけるのではなく、自分の「欠点」や「弱点」を素直に受け入れて、それをメンバーに助けてもらう。つまり、「リーダーは偉くない」と認識することが、「強いチーム」をつくる出発点だーー。そんな「立花流リーダーシップ」に触れると、きっと勇気が湧いてくるはずです。

◾️◾️◾️「はじめに」より◾️◾️◾️

 僕はリーダーとして「失敗」した経験があります。
 あの頃の僕は、「リーダーたるもの、誰よりも優秀でなければならない」という強迫観念のようなものにとらわれていたのでしょう。
 誰よりも成果を上げることで、「俺についてこい」とメンバーを引っ張っていかなければならないと気負いすぎていたと思います。

 だけど、そんな必要はないと気づきました。
 リーダーだからといって、格好をつけるのではなく、もっと気楽に自然体でいた方がいい。
 そして、自分の「欠点」や「弱点」を素直に受け入れて、それをメンバーに助けてもらったほうがよっぽどいいと思うようになったのです。

 そうすると、メンバーがそれぞれの「強み」を思う存分に発揮してくれるようになるとともに、メンバーとの関係性も良好になり、そこにチームワークが生み出されていきました。
 そして、みんなが仕事を笑顔で楽しめる環境を作り出すことができれば、自然とチームとしての「成果」は上がっていくことを体感できたのです。
 だから、僕は「リーダーは偉くない」という言葉を自分に対する戒めとして大事にしています。そのような謙虚な姿勢こそが、強いチームを生み出す出発点だと思うのです。

ジャンル

新着作品

聴き放題
チケット
ビジネスパーソンのための折れないメンタルのつくり方
新作
¥1,540
聴き放題
チケット
JALファーストクラスのチーフCAを務めた「おもてなし達人」が教える“心づかい”の極意
新作
¥1,650
聴き放題
S01 今こそ学びたい日本のこと 知っているようで知らない 日本人の心、食文化、職文化、信仰、地域の魅力など
新作
¥2,640
聴き放題
S03 史跡と神話の舞台をホロホロ! ハワイカルチャーさんぽ
新作
¥2,640
聴き放題
チケット
人間関係と心の悩み ミニ・エッセイ集 その3
新作
¥1,100
聴き放題
チケット
地面師たち アノニマス
新作
¥1,487
聴き放題
J13 地球の歩き方 北九州市【オーディオブック特別編集版】
新作
¥3,300
聴き放題
地球の歩き方 ムー ~異世界(パラレルワールド)の歩き方~【オーディオブック特別編集版】
新作
¥3,630
チケット
新型コロナは人工物か? パンデミックとワクチンをウイルス学者が検証する
新作
¥1,320
聴き放題
チケット
AI時代の質問力 プロンプトリテラシー 「問い」と「指示」が生成AIの可能性を最大限に引き出す
¥1,870
聴き放題
どんどん話すための瞬間英作文トレーニング
¥1,980
チケット
つむじ風(下)(P+D BOOKS)

¥1,650¥1,320

チケット
鞍馬天狗 1 角兵衛獅子 鶴見俊輔セレクション(P+D BOOKS)

¥1,650¥1,320

チケット
帰郷(P+D BOOKS)

¥1,650¥1,320

close