作品紹介
【小学館の名作文芸朗読】
雪の結晶の研究や世界初の人工雪の開発で知られる、明治期から昭和期に活動した物理学者の随筆。「粉雪」という言葉は科学的に極めて漠然としている。雪質を表わすものとして使うと、湿雪あるいは俗にべと雪という言葉に対照させるのが早道だ。べとつく雪ほどスキーには適さないが、粉雪の問題を物理的に扱おうとすれば「科学の言葉」の不足に悩む。「さらさらの度」を測る要素を見出さねばならない。
雪の結晶の研究や世界初の人工雪の開発で知られる、明治期から昭和期に活動した物理学者の随筆。「粉雪」という言葉は科学的に極めて漠然としている。雪質を表わすものとして使うと、湿雪あるいは俗にべと雪という言葉に対照させるのが早道だ。べとつく雪ほどスキーには適さないが、粉雪の問題を物理的に扱おうとすれば「科学の言葉」の不足に悩む。「さらさらの度」を測る要素を見出さねばならない。
新着作品
週間総合ランキング
読み込み中...