作品紹介
【発売即重版! 】
「失われた30年」の原因はデジタル化の遅れでも、
企業の競争力低下でもなかった!
ディスり、バッシング、誹謗中傷……
性悪ニッポンいつまで続ける?
賃金も株価も上がらない……日本経済が沈み続ける根本原因は、究極ネガティブ思考の「国民の性格」にあった!
高度成長からバブル期は、人口増加、輸出主導で
我が世の春を謳歌した。
が、「思いやり」「絆」といったイメージとは裏腹に、
実は猜疑心が強く、他人の足を引っ張るという
隠れた国民の本性が「失われた30年」で明らかになった。
後ろ向きな心持ちでの景気向上はありえない。
日本人の消費マインド萎縮の現状を
数多のデータをもとに分析した衝撃の論考!
【目次・内容例】
第1章 日本人のマインドは特殊?
・「自分に満足している」若者、米国の5分の1以下
・「自分が損しても、相手を陥れたい」と考える日本人
・「コロナ感染は自業自得」と考える日本人は米国の10倍
・・・
第2章 マインドが経済にもたらす致命的な影響
・日本社会が不寛容になった理由
・企業経営にも見られる前近代性
・貧しい社会は抑圧的になる
・・・ 第3章 日本はなぜかつて高成長だったのか
・日本の半導体産業が壊滅した原因は「傲慢さ」
・輸出でGDPが伸びた高度成長期
・異常な消費低迷という底なし沼
・・・ 第4章 経済学は消費を増やす方法を教えてくれない
・構造改革もアベノミクスも失敗した理由
・経済構造の転換とマインドのギャップ
・抑圧的な社会で消費が活性化するわけがない
・・・ 第5章 明治から議論になってきた日本人の思考回路
・『「空気」の研究』で示された合理性なき日本社会
・渋沢栄一はなぜ儒教の倫理を説いたのか
・『学問のすすめ』は現代日本への批判
・・・ 第6章 本当の日本文化を取り戻せば消費は拡大できる
・科学を忌避する日本社会
・自由な活動の保障が経済復活のカギ
・資本主義と倫理観は一体の関係にある
・・・
「失われた30年」の原因はデジタル化の遅れでも、
企業の競争力低下でもなかった!
ディスり、バッシング、誹謗中傷……
性悪ニッポンいつまで続ける?
賃金も株価も上がらない……日本経済が沈み続ける根本原因は、究極ネガティブ思考の「国民の性格」にあった!
高度成長からバブル期は、人口増加、輸出主導で
我が世の春を謳歌した。
が、「思いやり」「絆」といったイメージとは裏腹に、
実は猜疑心が強く、他人の足を引っ張るという
隠れた国民の本性が「失われた30年」で明らかになった。
後ろ向きな心持ちでの景気向上はありえない。
日本人の消費マインド萎縮の現状を
数多のデータをもとに分析した衝撃の論考!
【目次・内容例】
第1章 日本人のマインドは特殊?
・「自分に満足している」若者、米国の5分の1以下
・「自分が損しても、相手を陥れたい」と考える日本人
・「コロナ感染は自業自得」と考える日本人は米国の10倍
・・・
第2章 マインドが経済にもたらす致命的な影響
・日本社会が不寛容になった理由
・企業経営にも見られる前近代性
・貧しい社会は抑圧的になる
・・・ 第3章 日本はなぜかつて高成長だったのか
・日本の半導体産業が壊滅した原因は「傲慢さ」
・輸出でGDPが伸びた高度成長期
・異常な消費低迷という底なし沼
・・・ 第4章 経済学は消費を増やす方法を教えてくれない
・構造改革もアベノミクスも失敗した理由
・経済構造の転換とマインドのギャップ
・抑圧的な社会で消費が活性化するわけがない
・・・ 第5章 明治から議論になってきた日本人の思考回路
・『「空気」の研究』で示された合理性なき日本社会
・渋沢栄一はなぜ儒教の倫理を説いたのか
・『学問のすすめ』は現代日本への批判
・・・ 第6章 本当の日本文化を取り戻せば消費は拡大できる
・科学を忌避する日本社会
・自由な活動の保障が経済復活のカギ
・資本主義と倫理観は一体の関係にある
・・・
新着作品
週間総合ランキング
読み込み中...