「ネコひねり問題」を超一流の科学者たちが全力で考えてみた 「ネコの空中立ち直り反射」という驚くべき謎に迫る

出版社 ダイヤモンド社

ナレーター市村徹

再生時間 10:47:36

添付資料 あり(35)

出版日 2022/6/1

販売開始日 2023/5/13

トラック数 34

購入音源の倍速版 あり

作品紹介

養老孟司氏、円城塔氏、吉川浩満氏、ヨビノリたくみ氏推薦! !
☆養老孟司氏(解剖学者)
「猫にまつわる挿話もとても面白い。
苦手な人でも物理を勉強したくなるだろう。」
☆円城塔氏(作家)
「夏目漱石がもし本書を読んでいたならば、
『吾輩は猫である』作中の水島寒月は、
「首縊りの力学」にならべて
「ネコひねり問題」を講じただろう。」
☆吉川浩満氏(文筆家、『理不尽な進化』著者)
「猫の宙返りから科学史が見える! こんな本ほかにある?」
☆ヨビノリたくみ氏(教育系YouTuber)
「力学、ロボット工学、相対性理論、etc…。
内容の濃さにひっくり返りました。
この本は「ネコひねり問題」の皮を被った
壮大な科学史の本です。」

【書評続々の話題作! ! 】
☆「毎日新聞 」『読書面・今週の本棚』にて紹介(2022/7/16)。「各章に謎解明への興味深い話題があり、
それが壮大に広がるかと思えば、一方で、癖の強い科学者たちの
奇妙でおもしろいエピソードが紹介される。
脳の緊張と弛緩とをほどよく繰り返しながら
読み進むことができるのは、さすが科学者の本だ。」
(小島ゆかり氏・歌人)
☆「日本経済新聞 」『読書面』にて紹介(2022/7/9)。
「本書の魅力は、10匹のネコを飼う現役の物理学者が、
歴史的な論争の数々を丁寧にひもとくと同時に、
ネコと科学に関する現代にいたるまでの
多くの話題を取り上げていることだ」
(横山広美氏・東京大学教授)
☆「週刊文春 2022/6/16号」『私の読書日記』欄にて紹介。
「全四九六頁、あわや『鈍器本』という分厚さである。
こんなに書くことがあったのか! 脱帽である。」(吉川浩満氏)
☆「ポリタスTV」「石井千湖の沈思読考」にて紹介
(2022/6/17配信)。
☆人気YouTuberヨビノリさん
「予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」」、
「天才たちが挑んだ超難問『猫ひねり問題』」回、
オススメ書籍として紹介(2022/6/17配信)。

猫はなぜ高いところから落ちても足から着地できるのか?
猫は、獲物をつかまえるために知性が発達させたが、
それと同時に、トラブルに巻き込まれても
たやすく抜け出すための重要なスキルをいくつも発達させた。

その中でも一番よく知られているのが、
「ネコひねり」「猫の宙返り」、「キャットツイスト」などと
いろいろな名前で呼ばれてきたテクニックである。
猫は高いところから落ちると、最初にどんな姿勢であっても
必ず足から着地するという驚きの能力を持っているのだ。
また、たった数十センチメートルの高さから落ちても、
何分の一秒かで宙返りしてしっかり着地できるのだ。

「ネコひねり問題」とは、猫の空中立ち直り反射を
科学的に説明する問題である。
人類は大昔から、この愉快な問題に興味をそそられ、
数多くの天才が、物理、光学、数学、神経科学、
ロボット工学などのアプローチからその謎に迫った。
ときには、ヘビやニワトリやウサギの宙返りを調べたりもした。
科学者がこの問題を掘り下げれば掘り下げるぶんだけ、
愛すべき猫たちの行動に隠された驚きの事実が
次々と明らかになった。

本書は、猫を偏愛する物理学者グレゴリー・グバーが、
「ネコひねり問題」の謎をひもといていくサイエンス読み物。
この難問をめぐる科学者たちの真摯かつ
愉快な研究エピソードの数々を紹介する一冊!

また、ニュートン、アインシュタイン、
ハッブルなど猫に魅せられた科学者たちの猫愛も紹介する。

ジャンル

新着作品

聴き放題
ミネルバ式 最先端リーダーシップ 不確実な時代に成果を出し続けるリーダーの1 8 の思考習慣
新作
¥2,750
聴き放題
チケット
他人と比較しないだけで幸せになれる 定年後をどう生きるか
新作
¥1,936
聴き放題
人生に効く 英語で読む寓話
新作
¥1,815
聴き放題
チケット
タフラブ 絆を手放す生き方
新作
¥1,980
聴き放題
チケット
死の壁 死ぬ時に幸福な人
新作
¥1,430
聴き放題
チケット
新しい腸の教科書 健康なカラダは、すべて腸から始まる
¥1,540
聴き放題
チケット
人が集まる中小企業の経営者が実践している、すごい戦略 採用ブランディング 新版
¥1,760
聴き放題
チケット
ChatGPT ビジネス活用法―週刊東洋経済eビジネス新書No.471
¥840
聴き放題
もう会えない人を思う夜に 大切な人と死別したあなたに伝えたいグリーフケア28のこと
¥1,815
聴き放題
チケット
日本の10大カルト
¥1,936
チケット
華麗なる探偵アリス&ペンギン ダンシング・グルメ (小学館ジュニア文庫)

¥1,650¥1,320

チケット
5つの問題行動別「手に負えない思春期の子」への関わり方

¥1,626¥1,300

聴き放題
生い立ちの記(小学館の名作文芸朗読)
¥770
close