チーム・ファシリテーション 最強の組織をつくる12のステップ

著者堀公俊

出版社 朝日新聞出版

ナレーター齋藤祐樹

再生時間 05:18:55

添付資料 あり(22)

出版日 2010/5/7

販売開始日 2012/12/19

トラック数 14

購入音源の倍速版 あり

作品紹介

毎週2時間の「チーム会議」で組織が変わる!

組織コンサルタント・堀公俊氏が編み出した《12週間のプログラム》で、
あなたのチームを、どんな環境の変化にも耐え得る最強の組織につくりあげましょう。


情報化社会・スピード社会・グローバル社会・・・など、
ありとあらゆる変化に直面する昨今では、
未来を予測することも容易ではなく、環境変化はその振れ幅もスピードも増すばかりです。

想定外の事が次々と発生し、解決法を考えている間にも状況は変化してゆく中で、
チームを持ち、プロジェクトを推進するためには、
丁寧さや緻密さよりも、環境変化に耐え得る組織の「頑強さ」が絶対に必要となってきます。

頑強な組織をつくりあげるためには、能力の高いメンバーを揃えることよりも、
一人ひとりが能力を発揮し、互いに協力しあえる土壌作りが重要。

本作品では、
1週間に1議題、全12の議題を通して、実質24時間で組織力を最大まで高めるための
きわめて具体的で実践的なノウハウをご紹介します。

現場とリーダーとのギャップを埋めて、
メンバーをその気にさせる仕掛けがぎっしりと詰まっている本作で、
あなたのチームを、個が輝き、響き合っている最高のチームに導きましょう!

チームが輝けば、チームにも、そしてあなたにも大きな結果が後からついてくることでしょう。

-- 最強の組織をつくる12の議題 --

①関係性を高める
 ・どんな人が集まっているのか?
 ・どんな状況にあるのか?
 ・何を思っているのか?
②意味を共有する
 ・何のためにやっているのか?
 ・何を目指して入るのか?
 ・大切なものは何か?
③行動を変革する
 ・本当の問題は何なのか?
 ・どんな手が打てるのか?
 ・やるべき事は何なのか?
④学習を深める
 ・何が起こったのか?
 ・そこから何を学んだのか?
 ・次はどうすればよいのか?

ジャンル

新着作品

読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像

週間総合ランキング

読み込み中...
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
close