二軍監督の仕事 育てるためなら負けてもいい

出版社 光文社

ナレーター真田新三

再生時間 05:01:06

添付資料 なし

出版日 2018/11/14

販売開始日 2022/10/4

トラック数 15

購入音源の倍速版 あり

作品紹介

育てるためなら負けてもいい――育成・指導に定評のある高津臣吾・東京ヤクルトスワローズ二軍監督の著書が発売!

日本プロ野球、メジャーリーグで抑え投手として活躍し、韓国、台湾、独立リーグでもプレーした経験を持つ現役二軍監督の著者が、定評のある、その育成・指導方法と、野球の新たな可能性を語りつくします。

10月に宮崎で行われていた二軍によるフェニックス・リーグで、高津監督率いる東京ヤクルトスワローズが優勝しました。また、入団1年目の将来の4番候補・村上宗隆が、フェニックス・リーグでの記録を大幅に更新する10本のホームランを放ちました。

また、「キーとなる打順は2番、6番、9番」「クローザーを先発起用するオープナー」「極端な守りのシフトは日本でも有効か?」といった、野球に関する最先端の話題も盛りだくさんで、スワローズファンのみならず、野球ファンなら誰でも楽しめる内容です。

以下、本文の引用です。

2年間、監督をやってみて、「二軍監督の仕事って、結局のところなんだろう?」と、時々考えること
がある。
ファームの試合では、若手、あるいは調整に来ているベテランを起用しつつ、試合の指揮を執る。し
かし、そこにいたるまでに、プロ野球の球団ではたくさんの意思決定、プランの作成が行われている。
僕は今回、プロ野球の二軍という、人材育成の場でどんなことが考えられ、行われているのかを紹介
しつつ、改めて二軍監督の仕事というものを見つめ直そうと思っている。(中略) それでも、最終的
に二軍監督として僕が心がけるべきことは、いたってシンプルだと思う。 選手が気分良くプレーで
きるかどうか、その環境を整えることを忘れないということだ。(序章より)

ジャンル

新着作品

読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
close