14歳のときに教えてほしかった 起業家という冒険

出版社 ダイヤモンド社

ナレーター佐藤慧

再生時間 06:28:37

添付資料 あり(13)

出版日 2023/10/18

販売開始日 2024/8/25

トラック数 20

購入音源の倍速版 なし(アプリでの倍速再生は可能です)

作品紹介

兄・成田悠輔のひと言がきっかけだった

●会社員であることは人生のリスクである
あえてレールから外る者が勝つ時代
40代でも間に合う「起業」という成長戦略

●学歴や職歴は関係ない、行動を起こすものだけが全てを制する
偏差値の高い大学を卒業して有名企業に入り、
コツコツと仕事をこなして、定年を迎える。
そんなかつての成功モデルは、いまやリスクでしかない。

失敗を恐れず、1つの場所に固執しない。
副業、独立、社内起業、転職、
そしてスタートアップ起業を視野に入れる学生・会社員必読の書。

●"ホームラン級のリターン"は「起業」という冒険から
パチンコ、麻雀、女、酒、タバコを欠かさず、ほぼニート状態の父親。
それに母親が共依存するという複雑な家庭環境に育った。

14歳のとき、父親が自己破産のうえ失踪。
貧しい生活を支えた母親は病に倒れ、半身不随になってしまった。

苦境のなか、独学で大学に合格、奨学金を得た。
そして、兄がくれた本をきっかけに「起業」を志した著者は、
「ユーグレナ」や「ラクスル」の社長と出会い、
体当たりで学生起業家の道を歩むようになる。

20歳のときに学生起業して、昼夜を問わず大奮闘。
しかし、最初のチャレンジは失敗に終わった。

ところが、起業にかける夢と情熱は、次なる展開へとつながった。
創業したばかりのベンチャー企業に4人目のメンバーとして参画し、
3年で株式上場を果たし、全国規模にまで大きく成長させた。

金なし、コネなしのふつうの学生が、なぜ成功できたのか? 

本書は起業を通じた人生の指南書。
何歳でも起業・独立・副業でビジネスを展開するときには役立つ内容。
これからは会社員であっても、自分で事業をつくれると強い。
その思考法、ノウハウを全公開する。

40代でも間に合う「起業」という成長戦略。
"ホームラン級のリターン"は「起業」という冒険から。

ジャンル

新着作品

聴き放題
チケット
AI時代の質問力 プロンプトリテラシー 「問い」と「指示」が生成AIの可能性を最大限に引き出す
新作
¥1,870
聴き放題
どんどん話すための瞬間英作文トレーニング
新作
¥1,980
チケット
つむじ風(下)(P+D BOOKS)
新作

¥1,650¥1,320

チケット
鞍馬天狗 1 角兵衛獅子 鶴見俊輔セレクション(P+D BOOKS)
新作

¥1,650¥1,320

チケット
帰郷(P+D BOOKS)
新作

¥1,650¥1,320

チケット
被告人、AI 連載 第3回
新作

¥627¥501

チケット
小説陸軍(上)(P+D BOOKS)
新作

¥1,650¥1,320

聴き放題
チケット
神やん 第2巻
新作
¥1,100
チケット
逃亡刑事
新作
¥1,320
聴き放題
チケット
心理学に学ぶ鏡の傾聴
新作
¥1,870
聴き放題
東南アジア海外就職読本 タイ・ラオス・ベトナムにおける現地採用就職、転職の軌跡
¥1,980
聴き放題
チケット
自分だけを信じて生きる スピリチュアリズムの元祖エマーソンに学ぶ
¥1,936
聴き放題
ミネルバ式 最先端リーダーシップ 不確実な時代に成果を出し続けるリーダーの1 8 の思考習慣
¥2,750

週間総合ランキング

読み込み中...
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
close