生きがいについて

出版社 みすず書房

ナレーター永吉ユカ

再生時間 09:39:01

添付資料 あり(2)

出版日 2004/10/6

販売開始日 2018/5/21

トラック数 27

購入音源の倍速版 あり

作品紹介

NHK Eテレ「100分de名著」にて取り上げられ、再び注目を集める永遠の名作をオーディオブック化。

「いったい私たちの毎日の生活を生きるかいあるように感じさせているものは何であろうか。
 ひとたび生きがいをうしなったら、どんなふうにしてまた新しい生きがいを見いだすのだろうか。」

ハンセン病によって身体の自由を奪われ、社会からも隔離されて暮らす人々に寄り添ってきた著者が
「ひとが生きるということ」「生きがいを感じること」「失った生きがいを取り戻すこと」についての深い考察をつづった一冊。
1966年の初版以来、多くのひとを慰め力づけてきた永遠の名著を、
半世紀を経て、声優・永吉ユカの朗読でお届けします。


【作品紹介】

精神科医として岡山県のハンセン病療養施設・長島愛生園に勤務し、多くの著作をのこした神谷美恵子の代表作。

ハンセン病により身体の自由を奪われ、社会からも隔離され、
日々困難な状況の中で生きなくてはならない人々に接していた著者は、
同じ極限状況の中にあっても、日々を無駄だと感じ、無意味感に苦しむ人々と、
人生に自分なりの意味を見つけ、日々を大切に感じながら暮らす人々とがいることに気づきました。

また、この苦しみや悲しみの中でいかに生きるかという問いは、
ハンセン病だけでなく、他の病気に苦しむ人、最愛の人との別れを経験した人、罪を犯した人、
自分の人生が無為なものだと感じるすべての人にも当てはまるものだということを見出します。

ひとが生きていくことへの深いいとおしみと、
たゆみない思索に支えられた、まさに生きた思想の結晶です。

1966年の初版以来、多くのひとを慰め力づけてきた永遠の名著を、じっくりと、繰り返しお聞きください。
 ※引用文献、著者略歴・著訳書を資料として添付しています。

【目次】

はじめに
1 生きがいということば
2 生きがいを感じる心
3 生きがいを求める心
4 生きがいの対象
5 生きがいをうばい去るもの
6 生きがい喪失者の心の世界
7 新しい生きがいを求めて
8 新しい生きがいの発見
9 精神的な生きがい
10 心の世界の変革
11 現世へのもどりかた
おわりに

ジャンル

新着作品

チケット
台湾リスク―週刊東洋経済eビジネス新書No.472
新作
¥880
聴き放題
経済評論家の父から息子への手紙 お金と人生と幸せについて
新作
¥2,640
聴き放題
チケット
プロ野球は、審判が9割 マスク越しに見た伝説の攻防
新作
¥2,057
聴き放題
チケット
センスのいい人だけが知っている「自分なりのキレイ」のつくりかた
新作
¥1,650
聴き放題
チケット
社内ニートの作法
新作
¥1,650
聴き放題
チケット
ビジネスパーソンのための折れないメンタルのつくり方
新作
¥1,540
聴き放題
チケット
JALファーストクラスのチーフCAを務めた「おもてなし達人」が教える“心づかい”の極意
新作
¥1,650
聴き放題
S03 史跡と神話の舞台をホロホロ! ハワイカルチャーさんぽ
¥2,640
聴き放題
J13 地球の歩き方 北九州市【オーディオブック特別編集版】
¥3,300
聴き放題
S01 今こそ学びたい日本のこと 知っているようで知らない 日本人の心、食文化、職文化、信仰、地域の魅力など
¥2,640
聴き放題
地球の歩き方 ムー ~異世界(パラレルワールド)の歩き方~【オーディオブック特別編集版】
¥3,630
聴き放題
チケット
人間関係と心の悩み ミニ・エッセイ集 その3
¥1,100
聴き放題
チケット
地面師たち アノニマス
¥1,487
チケット
新型コロナは人工物か? パンデミックとワクチンをウイルス学者が検証する
¥1,320
聴き放題
チケット
AI時代の質問力 プロンプトリテラシー 「問い」と「指示」が生成AIの可能性を最大限に引き出す
¥1,870
close