日本の古寺・仏像 第四十八回 紀州にたたずむ観音信仰の古刹 青岸渡寺/粉河寺
ナレーター窪田等
再生時間 00:33:38
添付資料 あり(1)
出版日 2012/10/23
販売開始日 2022/3/9
トラック数 1
購入音源の倍速版 なし(アプリでの倍速再生は可能です)
作品紹介
本商品は、2011年から2013年にかけて制作されたもので、
この期間におこなわれた建造物の改修、また文化財などは
当時の表記となっております。
平安時代、神と仏をあわせた熊野三山の修行の地であった那智の滝。大滝を御神体とし、そのもともとの姿である観音への信仰が、花山法皇や修験者たちの力で、西国三十三所観音霊場へと発展しました。観音にすがる人々が最初に訪れる第一番の札所、青岸渡寺。そして観音の化身が出現した第三番札所、粉河寺。現世での苦しみから逃れるため、観音を拠り所に苦行の旅を続け、浄土に往生することを願う巡礼者たちの祈りの二か寺を巡ります。
この期間におこなわれた建造物の改修、また文化財などは
当時の表記となっております。
平安時代、神と仏をあわせた熊野三山の修行の地であった那智の滝。大滝を御神体とし、そのもともとの姿である観音への信仰が、花山法皇や修験者たちの力で、西国三十三所観音霊場へと発展しました。観音にすがる人々が最初に訪れる第一番の札所、青岸渡寺。そして観音の化身が出現した第三番札所、粉河寺。現世での苦しみから逃れるため、観音を拠り所に苦行の旅を続け、浄土に往生することを願う巡礼者たちの祈りの二か寺を巡ります。
新着作品
週間総合ランキング
読み込み中...