会員数250万人以上 ラインナップ数日本1位
日本一のオーディオブック
本の朗読が聴き放題で月額833円
日本一のオーディオブック
本の朗読が聴き放題で月額833円
初回14日間無料で体験

audiobook.jpは会員登録(無料)でお楽しみいただけます。
聴き放題プランはいつでも解約できます。

※日本マーケティングリサーチ機構2023年11月調べ
日本語オーディオブック書籍ラインナップ数調査

聴き放題対象
チケット対象

それ、なんで流行ってるの? 隠れたニーズを見つけるインサイト思考

出版社 ディスカヴァー・トゥエンティワン

ナレーターVOICEPEAK男性2

再生時間 03:31:42

添付資料 あり(1)

出版日 2017/12/14

販売開始日 2024/10/15

トラック数 11

購入音源の倍速版 なし(アプリでの倍速再生は可能です)

プランを選択せずに作品を購入する

作品紹介

2017新語・流行語 年間大賞「インスタ映え」「忖度」は
なぜここまで流行ったのか、その理由を説明できますか?

「カープ女子」「双子コーデ」『君の名は。』『うんこ漢字ドリル』「ハンドスピナー」……
ヒット商品や流行事象から学ぶ、ヒットの方程式。
「マイルドヤンキー」「さとり世代」を生んだ、
テレビでもおなじみの人気マーケターが教えます!

モノがあふれ、消費者心理も複雑化している時代。昔と比べて商品やサービスが売れなくなり、
広告の効きが悪くなっていることから、広告も商品開発も、過激な表現や新奇性に走ったコピーライティングで人目をひこうとしがちです。
しかし本来重要なのは、消費者心理のツボを見つけて、それに沿った提案や発信をしていくことではないでしょうか。

世の中のヒット商品や流行事象に共通していること――それは、売り手側・発信側の「売りたいもの・伝えたいこと」と、
世間の「欲しいもの・気になっていたこと」が一致していることです。

消費者不在のものづくりに陥らずに、世間の「そう、それが欲しかった!」という隠れたニーズを引き出すにはどうすればいいか。
そこで役に立つのが、インサイトという考え方です。インサイトとは、直訳すると「洞察」。
広告・マーケティング業界では、それだけで講演や研修が組まれたり、本が書かれたりするくらい重要な概念とされています。

本書では、「インスタ映え」など昨今のヒット商品や流行事象を題材に、
消費者のインサイトの見つけ方について、一般にもわかりやすい平易な言葉で明かしていきます。

この作品は、合成音声による朗読です。

ジャンル

新着作品

聴き放題
チケット
新しい腸の教科書 健康なカラダは、すべて腸から始まる
新作
¥1,540
聴き放題
チケット
人が集まる中小企業の経営者が実践している、すごい戦略 採用ブランディング 新版
新作
¥1,760
聴き放題
チケット
ChatGPT ビジネス活用法―週刊東洋経済eビジネス新書No.471
新作
¥840
聴き放題
もう会えない人を思う夜に 大切な人と死別したあなたに伝えたいグリーフケア28のこと
新作
¥1,815
聴き放題
チケット
日本の10大カルト
¥1,936
聴き放題
生い立ちの記(小学館の名作文芸朗読)
¥770
チケット
華麗なる探偵アリス&ペンギン ダンシング・グルメ (小学館ジュニア文庫)

¥1,650¥1,320

チケット
5つの問題行動別「手に負えない思春期の子」への関わり方

¥1,626¥1,300

聴き放題
本所松坂町(小学館の名作文芸朗読)
¥770
聴き放題
黒猫十三(小学館の名作文芸朗読)
¥770
聴き放題
雨月物語・冥途の飛脚・心中天の網島(日本の古典をよむ 19)原文+現代語訳

¥2,475¥1,980

聴き放題
チケット
雨月物語・冥途の飛脚・心中天の網島(日本の古典をよむ 19)原文編

¥1,100¥880

聴き放題
チケット
無意識に相手の心を動かすストーリーテリング:プレゼン・ライティング・セールスで使えるエピソードトークの技法を身につける
¥1,700
聴き放題
チケット
青洞門物語(日本近代文学名作選28)
¥1,100
聴き放題
姫たちばな(小学館の名作文芸朗読)
¥770

週間総合ランキング

読み込み中...
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
close