作品紹介
※本商品は書籍付属の音声と同じ内容です。テキスト情報は含まれておりません。
『新ゼロからスタート中国語 発音編 Disc1』のオーディオブックです。
■オーディオブックの内容■
第1部「発音基礎編」(発音公式の模範の音声、練習コーナー)を収録。
■テキストの内容■
中国語は母音が36、子音が21あり、音のバリエーションが多い。また、声調というイントネーションもある。そのため、音の種類が少なく、アップダウンの少ない日本語に比べるとどうしても難しく感じられる。
本書は、そんな中国語の音を学びやすいグループにまとめ、声調も含めて「15の発音公式」でマスターできるようにした。短時間で効率的に中国語発音のコツを身につけられる。
また、母音を出すときの「口の形」、子音を出すときの「口・喉の断面」をイラストで具体的に紹介しているので、発音のしくみがよくわかる。
音声には、ネイティブスピーカーの発音の後、ポーズが設けられているので、模範音声を真似て自分でも発音できるようになっている。
多彩な練習メニューが組み込まれているのも本書の特徴だ。4つの声調を覚えた後、母音・子音を学んでいく中で、母音・子音とすべての声調の組み合わせが練習できるようになっている。中国語の音を多面的に学べ、自然に通じる中国語が話せるようになる。
後半の「発音トレーニング 単語編」では、「数字」「外来語」「1~4字の単語」「日本の地名・人名」「中国の地名・人名」など、日常よく使う単語を発音練習する。「発音トレーニング フレーズ編」では2~5字の会話フレーズや定型フレーズを発音練習できる。発音のトレーニングをしながら、中国語の基礎も身につくので、一石二鳥である。
すべての中国語ビギナー、音声が苦手な中国語学習者におすすめ。今までで一番わかりやすい中国語発音の入門書である。
■目次■
はじめに
まず中国語について知ろう
発音のポイント
第1部 発音基礎編
●声調
〈発音公式1〉 声調(四声と軽声)
●単母音
〈発音公式2〉 単母音 a / o / e / i / u / u / er
●子音
〈発音公式3〉 両唇音 b / p / m 唇歯音 f
〈発音公式4〉 舌先音 d / t / n / l
〈発音公式5〉 舌根音 g / k / h
〈発音公式6〉 舌面音 j / q / x
〈発音公式7〉 そり舌音 zh / ch / sh / r
〈発音公式8〉 舌歯音 z / c / s
●複合母音
〈発音公式9〉 複合母音 ai / ei / ao / ou
〈発音公式10〉 複合母音 ia / ie / ua / uo / ue
〈発音公式11〉 複合母音 iao / iou / uai / uei
●鼻母音
〈発音公式12〉 鼻母音 an / ang / en / eng
〈発音公式13〉 鼻母音 ian / iang / uan / uang
〈発音公式14〉 鼻母音 in / ing / ong / iong
〈発音公式15〉 鼻母音 uen / ueng / uan / un
●発音のルールのまとめ
1 ピンインのルール 2 声調の付け方
3 声調の変化 4 儿化(r化)
第2部 発音トレーニング 単語編
1 数字 2 多字語
3 外来語 4 軽声の練習
5 声調の練習 6 四声の組み合わせ練習
7 3字の単語の発音練習 8 4字の単語の発音練習
9 日本の地名・人名 10 中国の地名・人名
第3部 発音トレーニング フレーズ編
1 2字の日常会話フレーズ 2 3字の日常会話フレーズ
3 4字の日常会話フレーズ 4 5字の日常会話フレーズ
5 基本的な定型フレーズ
[コーヒーブレイク]
1 微信(WeChat) 2 よく使うSNS語 その1
3 よく使うSNS語 その2 4 中国人が声が大きい理由
5 中国人のあいさつ 6 疑問文は語尾を上げない
7 中国茶について
『新ゼロからスタート中国語 発音編 Disc1』のオーディオブックです。
■オーディオブックの内容■
第1部「発音基礎編」(発音公式の模範の音声、練習コーナー)を収録。
■テキストの内容■
中国語は母音が36、子音が21あり、音のバリエーションが多い。また、声調というイントネーションもある。そのため、音の種類が少なく、アップダウンの少ない日本語に比べるとどうしても難しく感じられる。
本書は、そんな中国語の音を学びやすいグループにまとめ、声調も含めて「15の発音公式」でマスターできるようにした。短時間で効率的に中国語発音のコツを身につけられる。
また、母音を出すときの「口の形」、子音を出すときの「口・喉の断面」をイラストで具体的に紹介しているので、発音のしくみがよくわかる。
音声には、ネイティブスピーカーの発音の後、ポーズが設けられているので、模範音声を真似て自分でも発音できるようになっている。
多彩な練習メニューが組み込まれているのも本書の特徴だ。4つの声調を覚えた後、母音・子音を学んでいく中で、母音・子音とすべての声調の組み合わせが練習できるようになっている。中国語の音を多面的に学べ、自然に通じる中国語が話せるようになる。
後半の「発音トレーニング 単語編」では、「数字」「外来語」「1~4字の単語」「日本の地名・人名」「中国の地名・人名」など、日常よく使う単語を発音練習する。「発音トレーニング フレーズ編」では2~5字の会話フレーズや定型フレーズを発音練習できる。発音のトレーニングをしながら、中国語の基礎も身につくので、一石二鳥である。
すべての中国語ビギナー、音声が苦手な中国語学習者におすすめ。今までで一番わかりやすい中国語発音の入門書である。
■目次■
はじめに
まず中国語について知ろう
発音のポイント
第1部 発音基礎編
●声調
〈発音公式1〉 声調(四声と軽声)
●単母音
〈発音公式2〉 単母音 a / o / e / i / u / u / er
●子音
〈発音公式3〉 両唇音 b / p / m 唇歯音 f
〈発音公式4〉 舌先音 d / t / n / l
〈発音公式5〉 舌根音 g / k / h
〈発音公式6〉 舌面音 j / q / x
〈発音公式7〉 そり舌音 zh / ch / sh / r
〈発音公式8〉 舌歯音 z / c / s
●複合母音
〈発音公式9〉 複合母音 ai / ei / ao / ou
〈発音公式10〉 複合母音 ia / ie / ua / uo / ue
〈発音公式11〉 複合母音 iao / iou / uai / uei
●鼻母音
〈発音公式12〉 鼻母音 an / ang / en / eng
〈発音公式13〉 鼻母音 ian / iang / uan / uang
〈発音公式14〉 鼻母音 in / ing / ong / iong
〈発音公式15〉 鼻母音 uen / ueng / uan / un
●発音のルールのまとめ
1 ピンインのルール 2 声調の付け方
3 声調の変化 4 儿化(r化)
第2部 発音トレーニング 単語編
1 数字 2 多字語
3 外来語 4 軽声の練習
5 声調の練習 6 四声の組み合わせ練習
7 3字の単語の発音練習 8 4字の単語の発音練習
9 日本の地名・人名 10 中国の地名・人名
第3部 発音トレーニング フレーズ編
1 2字の日常会話フレーズ 2 3字の日常会話フレーズ
3 4字の日常会話フレーズ 4 5字の日常会話フレーズ
5 基本的な定型フレーズ
[コーヒーブレイク]
1 微信(WeChat) 2 よく使うSNS語 その1
3 よく使うSNS語 その2 4 中国人が声が大きい理由
5 中国人のあいさつ 6 疑問文は語尾を上げない
7 中国茶について
新着作品
週間総合ランキング
読み込み中...