『イデア-idea-』 ~耳でみる絵本シリーズより~ 朗読:佐久間レイ [対象: 児童期~]

ナレーター佐久間レイ

再生時間 00:18:06

添付資料 なし

出版日 2018/12/25

販売開始日 2018/12/25

トラック数 1

購入音源の倍速版 なし(アプリでの倍速再生は可能です)

作品紹介

『イデア-idea-』〜耳でみる絵本シリーズより〜
物語/作曲/演奏:佐藤 洋平  朗読:佐久間レイ  

対象:児童期~


本作は1 人の朗読者 と1本のクラシックギターによる音作品であり、
朗読者の創造とギタリストの創造により聴き手の想像を生む作品です。

朗読は「それいけ!アンパンマン」のバタコさん役、『魔女の宅急便』のジジ役などの代表作をもつ声優・佐久間レイさんが担当して下さり、
物語/作曲/演奏は耳でみる絵本作家である佐藤洋平が担当しております。


【あらすじ】
人と関わることを嫌う少年イデアは、毎日街外れの鉱山で一人石を拾っています。
朝から晩まで雨の日も雪の日も休むことなく。
ある日、イデアはある小さな木に出会い、誰にも知られたくない秘密を知られてしまう。
イデアの秘密が明かされた時、不条理な歯車が音も立てずに動き出す。



【佐久間レイさんコメント】

「あなた達には見えないのですか?この子の輝きが」
そう叫ぶイデアの母の言葉が心に深く残りました。
私達は見えるものや誰かが完成させたものばかりに価値を感じてしまいがちですね。
本当の美しさは、それを引き出す側の心の中にあるのかもしれないな、
と作品を読みながら感じました。
佐藤洋平さんのギターは、心の弦を奏でてくれるような音色で、
聴く人の心の中にきっと物語の絵が見えてくることでしょう。
一人で全部の役を演じるのはとても楽しかったです。
それぞれの色が出せていたら嬉しいです。



【作家コメント】

街には様々な音が言葉が飛び交っていて、その中に紛れ込んでいる怒号 愚痴 悪口 ため息 舌打ち そして、それらをぶつけられたモノの悲鳴などが無差別に耳から侵入し、心に影を落とす。不思議なもので上記の侵入者たちが発音される背景に愛があると少なくとも僕の心には影は落とさない。
数秒前まで 「いい天気だな〜」 とあっけらかんとしていたのに、心の天候は一気に荒れる。
自分には関係ないことを自分にも関係あることにしてしまう。
それくらい言葉をはじめとした音の力は絶大で。それは、本当に痛いほど知っています。でも、逆も勿論ありえる。ありえた。
目や口や鼻は塞げるけど、耳は手を使っても簡単には塞げない。だからこそ、愛ある音を 言葉を。
この作品『イデア-idea-』が子供たちの心の中に優しい日差しを注ぎ、0が1になることを切に願います。
耳でみる絵本作家 佐藤 洋平



【耳で育む-育耳- 耳でみる絵本】

『耳でみる絵本』とは 1 人の朗読者 と1本のクラシックギターによる音作品であり、朗読者の創造力とギタリストの創造力により聴き手の想像を生む作品です。 朗読以外の全て(物語/作曲/演奏)を耳でみる絵本作家である佐藤洋平が一人で創作しております。
それにより BGM ではない心情、風景、時の流れ、心の流れなどを表現する完全に物語と一体化した音楽を可能としております。
【物語と一体化した音像】と【声の匠 声優/アナウンサー】による朗読が絡み合い、今までにない音作品を生み出しております。
それは聴手が作家となり、頭の中に心の中に自分だけの絵を描く耳の絵本 。これが『耳でみる絵本』です。
スマートフォンの普及 便利さの追求 により、忘れられ、失われつつある 【聴き 考え 想像し理解する】 という人間ならではの力が今、大切であると そして、想像力は思いやりの力に繋がると考え、制作しております。
『耳でみる絵本』は 2017 年 5 月にオーディオブック業界最大手(株)オトバンクから配信をスタート致しました。
[ 胎児期 新生児 乳児期 幼児期 児童期 ]各対象期別に制作されており、様々なテーマ 目的のある「育耳絵本」として好評頂いております。
音声のみの作品である為、様々な場所で、そして子供だけでなく、高齢や障害等により本を読むことが困難な方でも楽しむことの出来る新しい絵本です。
『耳でみる絵本』の音楽を構築しているクラシックギターという楽器は【小さなオーケストラ】と呼ばれる程、創造性豊かな楽器です。
楽器と奏者の間には何も存在せず、 奏者のニュアンスがそのまま音へと変換されます。
それは、まるで空気のキャンパスに筆をおとし、絵を描くような感覚です。



【作家プロフィール ギタリスト/リスニング絵本作家 佐藤 洋平】

玉川大学芸術学部クラシックギター専攻卒業。これまでに、熊谷昌勝、上田浩司、小倉博和、本木盛夫 各氏に師事。
ギタリストとして、様々なコンサート、レコーディングを行う。作曲家としても、様々なプロジェクトに楽曲提供をしている。
小倉博和氏のギターテクニシャンとして福山雅治氏をはじめとした様々なアーティストのツアーやレコーディングに同行。
クラシックギター、エレキギター、フォークギター、ウクレレ講師。(株)OTOBANKよりリスニング 絵本作家として2017年デビュー。クラシックギターと朗読で構成された音作品《耳でみる絵本》を胎児期~児童期まで各対象期別に リリース中。テレビ・ラジオなどに取り上げられる。書籍 耳でみる絵本『クロッポー&Cloppo』 出版(愛育出版)。「ラング世界童話全集」(川端康成・野上彰編訳、偕成社刊)を絶版危機から救うプロジェクト 音楽/制作担当。ピーター・タウンゼント著「ナガサキの郵便配達」 テーマ曲担当。

ジャンル

新着作品

チケット
公務員、中田忍の悪徳 4(ガガガ文庫)
新作

¥1,650¥1,320

チケット
ミモザの告白 2(ガガガ文庫)
新作

¥1,650¥1,320

チケット
ミモザの告白 3(ガガガ文庫)
新作

¥1,650¥1,320

聴き放題
小説 映画ドラえもん のび太の新恐竜 (小学館ジュニア文庫)
新作

¥2,063¥1,650

聴き放題
逆風に向かう社員になれ
新作
¥2,475
聴き放題
僕が若い人たちに伝えたい 2035年最強の働き方
新作
¥2,475
聴き放題
チケット
藤井聡太のいる時代 最年少名人への道
新作
¥1,650
聴き放題
チケット
うまくいかなくて、ちょうどいい: 「もう疲れた」と思ったら読む本
新作
¥1,485
聴き放題
まったく新しいアカデミック・ライティングの教科書
¥1,980
聴き放題
チケット
10歳の選択 自分で決めるための20のヒント
¥1,936
チケット
台湾リスク―週刊東洋経済eビジネス新書No.472
¥880
聴き放題
経済評論家の父から息子への手紙 お金と人生と幸せについて
¥2,640
聴き放題
チケット
プロ野球は、審判が9割 マスク越しに見た伝説の攻防
¥2,057
聴き放題
チケット
社内ニートの作法
¥1,650
聴き放題
チケット
センスのいい人だけが知っている「自分なりのキレイ」のつくりかた
¥1,650

週間総合ランキング

集計期間 2025年04月15日 ~ 2025年04月21日

close