部下を持ったら必ず読む 「任せ方」の教科書

出版社 株式会社KADOKAWA

ナレーター海老沢潮

再生時間 03:39:03

添付資料 あり(1)

出版日 2013/11/22

販売開始日 2015/6/9

トラック数 11

購入音源の倍速版 あり

作品紹介

Amazon評価4.2の高評価!出口治明著『部下を持ったら必ず読む「任せ方」の教科書』がオーディオブックとなって登場!

60歳で起業し、最強のチームをつくりあげた著者が、
自身の経験から突き詰めた究極の「リーダー論」を公開します。

仕事を抱えず、部下を育てる上司になるための、仕事の振り方の基本を身につけてみませんか?

あなたは何十人もの部下の仕事を細かく管理しようとしていませんか?
部下の仕事に、「100点」を求めていませんか?
「プレーイング・マネージャー」として、自分の仕事と部下の育成の両立に悩んでいませんか?

本作品の著者・出口氏は、「人間の能力は、それほど高くない」と語っています。
部下のことではなく、上司の能力について言っているのです。

どんなに優秀な人でも、何十人もの部下に、日々細かく的確な指示を与え続けることはできません。
また、このような方法では、部下は自分自身で考える人材へと育つことはないでしょう。

それでは、上手な仕事の振り方、責任のあり方とはどういうものなのでしょうか。
本作品では出口氏の経験を元に、的確に、わかりやすく、かつ具体的に説明しています。

「人をどのように使い」「どのように任せて」「どのように組み合わせて」いけば強いチームができるのか。
なぜ上司は「プレーイング・マネージャー」になってはいけないのか。

人を信頼し、正しい責任のあり方を考えたうえで、
指示の出し方、任せ方を具体的な例を交えて紹介する本作品をお聴きいただくことで、
現場で多くの部下と接しながら出口氏が築いてきた方法論を知ることができ、マネジメントの本質に迫ることができることでしょう。

上司の仕事を全うしたい、と願いながら、様々な悩みを抱えているリーダーの方に、
部下とどのように接していけばよいか、という具体的な行動の指針を示してくれる1作です。

あなたもこの教科書をもとに、仕事の振り方、責任のあり方を見直して、
個々のメンバーが力を発揮して変化に立ち向かう、強い組織を作りませんか?

ジャンル

新着作品

チケット
公務員、中田忍の悪徳 4(ガガガ文庫)
新作

¥1,650¥1,320

聴き放題
小説 映画ドラえもん のび太の新恐竜 (小学館ジュニア文庫)
新作

¥2,063¥1,650

チケット
ミモザの告白 2(ガガガ文庫)
新作

¥1,650¥1,320

チケット
ミモザの告白 3(ガガガ文庫)
新作

¥1,650¥1,320

聴き放題
逆風に向かう社員になれ
新作
¥2,475
聴き放題
僕が若い人たちに伝えたい 2035年最強の働き方
新作
¥2,475
聴き放題
チケット
藤井聡太のいる時代 最年少名人への道
新作
¥1,650
聴き放題
チケット
うまくいかなくて、ちょうどいい: 「もう疲れた」と思ったら読む本
¥1,485
聴き放題
まったく新しいアカデミック・ライティングの教科書
¥1,980
聴き放題
チケット
10歳の選択 自分で決めるための20のヒント
¥1,936
チケット
台湾リスク―週刊東洋経済eビジネス新書No.472
¥880
聴き放題
経済評論家の父から息子への手紙 お金と人生と幸せについて
¥2,640
聴き放題
チケット
プロ野球は、審判が9割 マスク越しに見た伝説の攻防
¥2,057
聴き放題
チケット
社内ニートの作法
¥1,650
聴き放題
チケット
センスのいい人だけが知っている「自分なりのキレイ」のつくりかた
¥1,650

週間総合ランキング

読み込み中...
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
close