会員数250万人以上 ラインナップ数日本1位
日本一のオーディオブック
本の朗読が聴き放題で月額833円
日本一のオーディオブック
本の朗読が聴き放題で月額833円
初回14日間無料で体験

audiobook.jpは会員登録(無料)でお楽しみいただけます。
聴き放題プランはいつでも解約できます。

※日本マーケティングリサーチ機構2023年11月調べ
日本語オーディオブック書籍ラインナップ数調査

聴き放題対象

News Connect ~あなたと経済をつなぐ5分間~ vol.1

著者-
ナレーター野村高文

再生時間 21:51:26

添付資料 なし

聴き放題配信開始日 2022/4/8

トラック数 100

購入音源の倍速版 なし(アプリでの倍速再生は可能です)

作品紹介

1日1つ、5分間で、国際政治や海外のビジネスシーンを中心に、世界のメガトレンドがわかる重要ニュースを解説。日曜は経営共創基盤・塩野誠さんとともに、1週間のニュースを振り返る「ニュース小話」を配信します。朝の支度や散歩、通勤、家事の時間などにお聴きください。

【最新回】
News Connect ~あなたと経済をつなぐ5分間~ vol.3

【バックナンバー】
News Connect ~あなたと経済をつなぐ5分間~ vol.2

▼MC:
野村高文(Podcast Studio Chronicle 代表) https://twitter.com/nmrtkfm
音声プロデューサー・編集者。NewsPicksなどを経て、2022年に独立。「a scope 〜リベラルアーツで世界を視る目が変わる〜」でJAPAN PODCAST AWARDS ベストナレッジ賞を受賞。

チャプター

# タイトル 再生時間
1 【5月24日】日米首脳会談、日本は防衛費の増額を表明 00:06:37
2 【5月23日】「サル痘」の感染報告、14カ国に。患者数は100人超 00:06:30
3 【ニュース小話 #14】NATO加盟申請。北欧諸国の「危機感」とは 00:33:46
4 【5月20日】米国株、下落基調が続く。小売決算の減益が影 00:06:13
5 【5月19日】コロナ感染爆発の北朝鮮。WHOは新たな変異株を懸念 00:05:31
6 【5月18日】経済よもやま話「沖縄の実像を知れる一冊の本」 00:08:01
7 【5月17日】英国防省「ロシア軍が3分の1の戦力を失った」と分析 00:04:54
8 【ニュース小話 #13】プーチン氏の戦勝記念日演説、その意図を読み解く 00:36:57
9 【5月13日】ソフトバンクG、最終赤字が過去最大の1兆7080億円 00:08:03
10 【5月12日】経済安保推進法が成立。その中身「4本柱」とは? 00:06:26
11 【5月11日】経済よもやま話「監視オフィスの時代がやってくる?」 00:07:21
12 【5月10日】プーチン氏が戦勝記念日に演説。「戦争宣言」は行われず 00:05:25
13 【5月9日】ウクライナ・マリウポリの製鉄所から民間人の避難が完了 00:05:28
14 【GW特別編⑦】10代の塩野さんが描いていた夢とは? 00:30:35
15 【GW特別編⑥】どうする?子育てと仕事の両立 00:25:30
16 【GW特別編⑤】上がらない給料。このまま日本でキャリアを続けて大丈夫か 00:11:37
17 【GW特別編④】避難民受け入れと技能実習生、日本はダブルスタンダードなのか 00:11:03
18 【GW特別編③】塩野さんとは何者なのか?語られざるそのキャリア 00:16:44
19 【GW特別編②】子供がダイバーシティの価値観を身につけるには? 00:09:24
20 【GW特別編①】塩野さん、どうやって情報収集しているんですか? 00:10:24
21 【ニュース小話 #12】ツイッター買収からも見える、独裁のスピードとリスク 00:32:56
22 【土曜版 #12】宇野常寛さんに聞く「ウクライナ戦争とインターネット」 00:25:47
23 【4月29日】経済よもやま話。円安について一現役世代が思ったこと 00:08:50
24 【4月28日】ロシアのガスプロム、ポーランド・ブルガリアへのガス供給を停止 00:05:32
25 【4月27日】北京で大規模なコロナ検査を実施。封鎖警戒高まる 00:05:40
26 【4月26日】ツイッター、イーロン・マスク氏と買収協議へ 00:05:31
27 【4月25日】ウクライナ侵攻から2カ月。米長官がキーウ訪問へ 00:04:41
28 【ニュース小話 #11】Netflix、成長の踊り場をどう越える? 00:38:08
29 【土曜版 #11】宇野常寛さんと考える、2022年の「身体論」 00:28:16
30 【4月22日】英上場企業、取締役会の4割を女性に。金融当局が目標を設定 00:05:22
31 【4月21日】Netflix、会員数が20万人減少。過去10年で初めて 00:05:04
32 【4月20日】米、公共交通機関のマスク着用義務を撤廃。地裁が違法判断 00:05:20
33 【4月19日】約20年ぶりの円安水準。一時1ドル126円台後半 00:05:30
34 【4月18日】ロシア、マリウポリの残存兵に最後通告。ウクライナ側は拒否 00:05:14
35 【ニュース小話 #10】「マクロンvs.ルペン」はどの国でも見られる構図だ 00:34:33
36 【土曜版 #10】日本企業のESG対応。進んでいるのかいないのか 00:25:25
37 【4月15日】フィンランドとスウェーデン、NATO加盟に意欲 00:04:24
38 【4月14日】米CPI、40年ぶりの前年比8.5%上昇。迫る景気後退局面 00:05:35
39 【4月12日】フランス大統領選挙。現職マクロン氏とルペン氏が決選投票へ 00:06:10
40 【4月11日】ジョンソン英首相、キーウを電撃訪問。追加の軍事支援を約束 00:05:17
41 【ニュース小話 #09】いま、スリランカとハンガリーにも注目すべき理由 00:42:45
42 【土曜版 #09】ウクライナ戦争で「ESG」は影響を受けるのか 00:27:18
43 【4月8日】IEA、6000万バレルの石油備蓄を追加放出。日本も一部を負担 00:04:59
44 【4月7日】EU、ハンガリーへの予算配分停止へ。強権的な体制を問題視 00:06:04
45 【4月6日】戦後最悪の経済危機。スリランカで何が起きているのか 00:06:18
46 【4月5日】キーウ近郊に民間人数百人の遺体。強まる「戦争犯罪」の声 00:05:00
47 【4月4日】東証、新市場区分がスタート。一部上場銘柄の85%が「プライム」に 00:05:22
48 【ニュース小話 #08】進む円安。留学したい人はどうすればいいのか 00:39:07
49 【土曜版 #08】一社の投資で利益1000億円。日本人投資家の数奇なキャリア 00:37:15
50 【4月1日】米ベインキャピタル、東芝の買収を検討 00:06:21
51 【3月31日】世界食糧計画、ウクライナ戦争で「食糧危機」を警告 00:04:42
52 【3月30日】ロシア、キエフ近郊の軍隊を大幅に縮小へ。停戦交渉後に表明 00:04:28
53 【3月29日】円安、一時1ドル125円台まで進む。「指し値オペ」に相場が反応 00:07:30
54 【3月28日】バイデン氏の「権力の座」発言。失言との見方も 00:05:19
55 【ニュース小話 #07】ゼレンスキー氏の演説が「日本の空気感」に合った理由 00:35:37
56 【土曜版 #07】日本人がほとんど知らない「シリコンバレーの奥深く」 00:38:08
57 【3月25日】北朝鮮、大陸間弾道ミサイルを発射。2017年11月以来 00:05:47
58 【3月24日】ゼレンスキー大統領が国会で演説。諸外国での演説との違いは? 00:05:24
59 【3月23日】6年ぶりの1ドル120円台。「悪い円安」との懸念も 00:05:13
60 【3月22日】中国東方航空の航空機が中国南部で墜落。乗客乗員132人 00:05:55
61 【3月21日】戦闘激化のマリウポリ、数千人がロシアに強制移送の可能性 00:05:18
62 【ニュース小話 #06】ゼレンスキー氏の演説打診。その反応から見えてくるもの 00:36:04
63 【土曜版 #06】トランプ氏の影響は健在。アメリカの今を読み解く(前嶋和弘さん編②) 00:22:14
64 【3月18日】停戦交渉が進展か。ウクライナ要人、ロシアの軟化を示唆 00:05:29
65 【3月17日】ゼレンスキー氏、国会での演説を日本に打診。米議会では実施 00:04:44
66 【3月16日】ロシアの富裕層、暗号資産を使って制裁回避を試みる 00:05:23
67 【3月15日】ロシア、中国に軍事・経済支援を要請か。中国側は否定 00:05:51
68 【3月14日】政府、コロナ共存へ転換。まん延防止、解除基準緩和へ 00:05:32
69 【ニュース小話 #05】本格的な「物価高騰」がこれからやってくる 00:33:20
70 【土曜版 #05】米国はプーチンの心理をどう分析しているのか?(ゲスト:前嶋和弘さん) 00:20:47
71 【3月11日】米消費者物価、前年同月比7.9%上昇。40年ぶりの水準 00:05:03
72 【3月10日】大接戦の韓国大統領選挙、野党のユン・ソギョル氏が勝利 00:05:07
73 【3月9日】新型コロナ、軽症でも「脳に影響が残る」との研究結果 00:04:10
74 【3月8日】エネルギー不安で原油先物価格が2008年以来の高水準に 00:05:04
75 【3月7日】北京パラリンピック開会式、平和に関するスピーチが通訳されず 00:05:06
76 【ニュース小話 #04】ウクライナ戦争は「5〜10年単位」の可能性 00:37:02
77 【土曜版】短期的には労働力不足。中長期的には「労働が不要な世界」に(蛯原健さん編②) 00:22:43
78 【3月4日】ロシアから企業の撤退相次ぐ。トヨタは工場の操業を停止 00:05:52
79 【3月3日】ウクライナ難民をEUが受け入れ。シリア難民との差を指摘する声も 00:05:17
80 【3月2日】ロシア、都市部への空爆を激化。キエフ付近にも軍を配備か 00:03:19
81 【3月1日】ルーブルが過去最安値に急落。米欧の経済制裁で 00:05:48
82 【2月28日】ウクライナ侵攻、この土日で起きたことは? 00:05:47
83 【ニュース小話 #03】「全く合理的でない」ウクライナ侵攻はなぜ起きたのか 00:37:00
84 【土曜版 #03】スタートアップ市場に「真冬」がやってきた(ゲスト:蛯原健さん) 00:22:27
85 【2月25日】ロシア、ウクライナに侵攻。首都キエフにミサイル攻撃 00:05:36
86 【2月24日】2050年までに山火事リスクが30%以上増加。国連環境計画が報告 00:05:52
87 【2月23日】ロシア、ウクライナ東部に部隊派遣を命令 00:05:05
88 【2月22日】株価下落の原因?岸田首相の資本主義観とは 00:06:10
89 【2月21日】トランプ氏のSNSが本日リリース。本格的に活動再開か 00:06:10
90 【ニュース小話 #02】ウクライナ情勢は「情報戦」の様相に 00:31:12
91 【土曜版 #02】米国の金融緩和が、日本の「大転職時代」をもたらす? 00:23:02
92 【2月18日】ロシア軍の撤退、アメリカ側は否定。情報が錯綜 00:03:36
93 【2月17日】欧州各国でコロナ規制が緩和。日本の対応は? 00:05:40
94 【2月16日】ロシア軍、ウクライナ国境付近から一部部隊を撤収と発表 00:04:05
95 【2月15日】日銀が昨日実施。「指し値オペ」ってなに? 00:07:37
96 【2月14日】ウクライナ情勢、緊張高まる。米ロ電話会談は平行線 00:05:53
97 【ニュース小話 #01】ウクライナ情勢には、世界の諸問題が凝縮されている 00:35:52
98 【土曜版 #01】入山章栄先生に聞く「ニュースを読むときに大切なこと」 00:21:20
99 【2月11日】「日本は入国制限を緩和せよ」ビジネス界・教育界から批判の声 00:06:02
100 【2月10日】アマゾン、基本給の最高額を大幅引き上げ。アップルも店舗スタッフの待遇を向上 00:05:31

ジャンル

close