会員数250万人以上 ラインナップ数日本1位
日本一のオーディオブック
本の朗読が聴き放題で月額833円
日本一のオーディオブック
本の朗読が聴き放題で月額833円
初回14日間無料で体験

audiobook.jpは会員登録(無料)でお楽しみいただけます。
聴き放題プランはいつでも解約できます。

※日本マーケティングリサーチ機構2023年11月調べ
日本語オーディオブック書籍ラインナップ数調査

聴き放題対象

そんない理科の時間B vol.2

ナレーターよしやす,かおり

再生時間 123:56:40

添付資料 なし

聴き放題配信開始日 2021/9/8

トラック数 100

購入音源の倍速版 なし(アプリでの倍速再生は可能です)

作品紹介

【バックナンバー】
そんない理科の時間B vol.1
そんない理科の時間B vol.2

身の回りのことを科学の視点で見ると面白い。毎週そんなトピックをお話しします。パーソナリティは、「よしやす」と「かおり」です。毎月最後の週には翌月の天文現象のご紹介を配信します。また、メイルにお答えする回もありますので、質問やご意見など、メイルを送ってください。
理系/文系関係なし、事前知識は不要です。世の中を理科っぽい視点で見てみましょう。

【audiobook.jp 限定音声付】
気ままなおしゃべりを追加しています。


【メイル募集中】
rika@0438.jp
みなさまからのメッセージをお待ちしております。質問はなるべく番組で取り上げてお答えしようと思います。ラジオネームもお忘れなく。

【そんないプロジェクト】
2010年より続くポッドキャストグループ、2019年現在は4番組をaudiobook.jpにてご用意しています。
『そんなことないっしょ』
『そんない美術の時間』
『そんない理科の時間B』
『そんない雑貨店』
『そんないっと』
こちらの過去配信や過去番組のアクセスは、当プロジェクトのwebサイトにてご覧いただけます。
https://sonnai.com

チャプター

# タイトル 再生時間
1 第519回 7月の天文現象と天体望遠鏡 00:47:56
2 第518回 勉強のしかたと、理解と説明 00:59:33
3 第517回 ガス冷房と宇宙の中心とカーブミラー(5月のメール2) 01:10:08
4 第516回 銀河とダイナモと電波時計(5月のメール) 01:35:37
5 第515回 行動観察を知っていますか 00:57:15
6 第514回 カモノハシと虫眼鏡と6月の天文現象 00:48:35
7 第513回 生物が殖えるしくみとその変遷 01:18:04
8 第512回 黄砂とヘリウムと輪ゴム(4月のメール) 01:57:48
9 第511回 ツルツルなお肌と老化 00:56:27
10 第510回 ロケットニュースと5月の天文現象 00:54:32
11 第509回 水銀体温計とカセットテープと生水 01:20:08
12 第508回 大きな数とアリストテレスの息 00:59:04
13 第507回 メトン周期と4月の天文現象 00:58:03
14 第506回 AIの課題を考える 01:01:08
15 第505回 番組振り返りと記憶と鳥肌と鳥目(2月のメール) 01:43:15
16 第504回 みんなが好きな理科っぽいワードってなんだろう 01:50:46
17 第503回 東経135度の歴史と謎 01:04:51
18 第502回 金星と月が近い日がある3月の天文現象 01:04:47
19 第501回 洗濯は科学か? 01:17:45
20 第500回 湯気とACアダプタと匂いと涙 (1月のメール) 02:09:02
21 第499回 脳の自動処理と認知バイアス 01:20:09
22 第498回 2月の天文現象ともうすぐ500回の話 00:57:38
23 第497回 ほんとに見えていますか?目のしくみ 01:12:56
24 第496回 スケボーと共振とディンプルとインフルエンザ(12月のメール) 01:59:24
25 第495回 時間と日付の作りかた 00:50:27
26 2022年末特別番組 そんないプロジェクト理科クイズ 01:07:55
27 第494回 理科っぽいって何っぽい? 01:05:06
28 第493回 2023年の天文現象 01:10:00
29 第492回 テレビのしくみを人間の特性から説明する 01:14:56
30 第491回 月食あれこれと体温計とミトコンドリア(11月のメール) 01:58:03
31 第490回 毒 01:25:45
32 第489回 天王星食とレンズの補足説明と12月の天文現象 01:02:26
33 第488回 スマホのカメラの秘密と月食 01:11:28
34 第487回 JWSTの位置とカロリーの表示と電気自動車(10月のメール) 01:55:24
35 第486回 発明と特許(科学系ポッドキャスト共通テーマ) 01:02:48
36 第485回 JAXA特別公開と11月の天文現象 00:55:54
37 第484回 里山と鏡の反射と望遠鏡 01:47:18
38 第483回 博物館や科学館を能動的に楽しもう 01:05:25
39 第482回 JWSTの近況と10月の天文現象 00:51:21
40 第481回 核融合発電への道(と、○○沖) 01:13:31
41 第480回 バナナと電磁波とビニール袋(8月のメール2) 01:39:21
42 第479回 蝶と衝撃波と飛行機雲(8月のメール) 01:23:04
43 第478回 蒸気機関のしくみを音声だけで伝えられるのか 01:13:35
44 第477回 エピジェネティクスと9月の天文現象 01:03:54
45 第476回 いつでも自由に研究をしよう 01:05:50
46 第475回 地軸の傾きとツバメとキンカン 01:47:50
47 第474回 ニセ科学を信じてしまうわけ 01:06:28
48 第473回 旧暦と新暦のずれと8月の天文現象 00:47:20
49 第472回 楽しかった工作機械の博物館 01:31:05
50 第471回 雑草と花粉とAIの感情(6月のメール2) 01:15:56
51 第470回 月の加速と新幹線WiFiと5G(6月のメール) 01:34:18
52 第469回 紫色はどうして赤と青のあいだにあるの 01:00:04
53 第468回 JWS望遠鏡と7月の天文現象 00:49:08
54 第467回 半導体と言っても色々あるのです 01:06:41
55 第466回 ブドウ糖とでんぷんとトコトコとピョンピョン(5月のメール) 01:41:25
56 第465回 進化って単純で複雑 00:58:53
57 第464回 夏至もあります、6月の天文現象 01:06:48
58 第463回 植物はどう季節を感じているかと葉が緑色なわけ 00:59:40
59 第462回 超大陸と太陽電池の廃棄とドラえもん議論 02:01:48
60 第461回 ロボットから人間を考える 01:11:05
61 第460回 新月が2回、5月の天文現象 byそんない理科の時間B 00:54:55
62 第458回 電気ってすごいって話と新メンバー 01:12:30
63 第458回 石油精製と夢と地震対策 01:37:21
64 第457回 煮物とワクチンと星から来る光 01:30:28
65 第456回 新年度がスタート、年度の始まりはいつがいい? 01:12:49
66 第455回 箱根七湯と4月の天文現象 00:52:42
67 第454回 核融合とエアコンとコーヒー表面の膜(2月のメール) 01:43:06
68 第453回 「生物はなぜ死ぬのか」を読んで 00:33:46
69 第452回 フォークの歯はなぜ4本になったかを読んで 01:00:03
70 第451回 オススメ科学館と3月の天文現象 01:01:16
71 第450回 地学を見直そう 01:08:36
72 第449回 星の明るさ比較とメタンのゆくえ(1月のメール) 01:30:41
73 第448回 火山の基礎知識とダイナモ理論 01:04:10
74 第447回 節分と2月の天文現象 00:45:37
75 第446回 血管と光ファイバーとモデム(12月のメール) 01:30:28
76 第445回 古典的コンピューターとAIと量子コンピューター 01:05:26
77 第444回 2022年もよろしくお願いします、年間の天文現象 00:56:56
78 第443回 パワーズオブテン的な数字のとらえ方 00:59:15
79 第442回 衛星中継と光の速度と海の色(11月のメールその2) 01:05:31
80 第441回 記憶と流れ星と恐竜の巨大化(11月のメールその1) 01:31:15
81 第440回 こんな風に科学館を楽しもう 01:03:12
82 第439回 冬至とふたご座流星群12月の天文現象 00:55:41
83 第438回 配信開始10周年、振り返りと原点 01:01:03
84 第437回 彩雲と有機ELテレビと秋の空(10月のメール) 01:53:56
85 第436回 セントラルドグマとDNAとタンパク質 01:22:09
86 第435回 月食があります! 11月の天文現象 00:51:00
87 第434回 レアメタルってどんなもの? 01:12:49
88 第433回 暈と年縞とコンセントの左右差(9月のメール2) 01:46:16
89 第432回 水素と小惑星と天使のはしご(9月のメール) 01:30:05
90 第431回 安心と安全と基準値の話 01:17:58
91 第430回 木星土星が見ごろ、10月の天文現象 00:43:58
92 第429回 鉄の性質と歴史と作り方 01:11:27
93 第428回 シャッターとGPSと時の鐘(8月のメール) 01:37:23
94 第427回 仮想通貨や暗号資産てどんなもの 01:35:23
95 第426回 中秋の名月があります、9月の天文現象 00:59:15
96 第425回 天動説じゃダメかしら 01:11:22
97 第424回 植物の寿命と人工バンアレン帯とダイラタンシー 01:48:15
98 第423回 聖火の色は何の色か 00:53:04
99 第422回 流星群と木星と土星を見よう 8月の天文現象 00:54:25
100 第421回 カメラの歴史とライフスタイルの変化 01:04:17

ジャンル

close