
聴き放題対象
伊藤洋一のRound up world now!
ナレーター伊藤洋一
再生時間 06:21:11
添付資料 なし
聴き放題配信開始日 2020/7/27
トラック数 13
購入音源の倍速版 なし(アプリでの倍速再生は可能です)
作品紹介
伊藤洋一の本音トークを30分じっくり楽しめる番組はここだけ !
国内外で起こった1週間の経済・社会・政治関連の 出来事、指標、トピックスなどを分かりやすく解説。刻々と変化していく現代をグローバルに見渡すことのできる30分です。
国内外で起こった1週間の経済・社会・政治関連の 出来事、指標、トピックスなどを分かりやすく解説。刻々と変化していく現代をグローバルに見渡すことのできる30分です。
チャプター
# | タイトル | 再生時間 |
---|---|---|
1 | 日銀の金融政策への疑問/ゼレンスキー大統領に見えてきた危うさとロシアの劣化について/中国の「米ロ両にらみ」外交をこうみる | 00:29:37 |
2 | サウジ・ロシアの原油協調減産について/日本企業の好業績をこう見る/インドが「バーラト」ってどういうこと? | 00:29:37 |
3 | 世界の中銀を悩ます「分断」と「高債務」とは?/そごう・西武の売却騒動をこう見る | 00:29:19 |
4 | ウクライナ・ロシア情勢について/世界のインフレ・金利の動向をこう見る/福島第1原発「処理水」海洋放出への中国の対抗措置について | 00:29:37 |
5 | 習近平3期目の印象は?/秦剛外相解任をどう見る?/抗議活動が起きるトレンドができている? | 00:28:57 |
6 | ゼロコロナ後の中国経済の不振をこう見る/インドの国際社会での立ち位置と日本の関与について/金融庁が新NISAの回転売買勧誘を監視強化ってどういうこと? | 00:29:24 |
7 | 今週のマーケット/外国人による日本の土地取得をどうすべきか?/ 深まる損保業界に関する疑惑について | 00:29:04 |
8 | 植田日銀総裁記者会見の違和感 /中国秦剛外相解任をこう見る/ウクライナ・ロシア情勢について | 00:29:37 |
9 | NYダウ9連騰をこう見る/中国経済の現状について/6月訪日客数コロナ前比7割超えをこう見る | 00:29:14 |
10 | <伊藤さんから湯川さんへの質問>そもそも、生成AIとは?/メリットとは?/リスクとは?どんな規制が必要?/日本企業のスタンディングをどう見る?/普及に課金の壁?/学生は使っている?AIネイティヴ? | 00:29:37 |
11 | 今週のマーケット/ウクライナ・ロシア情勢について/OpenAI「人間超え」制御へ研究開始をこう見る | 00:29:24 |
12 | ロシア・ウクライナ情勢について/今週のマーケット | 00:29:06 |
13 | 菅総理「グリーンとデジタルを柱に」の訴求力/ GoToトラベル全国で一時停止をこう見る/地銀の再編についてこう考える ほか(12月18日放送分) | 00:28:38 |