
Audio Player
作品紹介
【小学館の名作文芸朗読】
明治~昭和期に活躍した日本画家の上村松園が幼少期を回顧する母の思い出を綴る随筆。母は二十六歳の時に私を生んだが、茶舗を始めた父は亡くなったばかり。男勝りのしっかり者だった母は、親類らの反対を押し切って、子供二人を抱えて店を続けた。文展に出品する絵が描けず画室に閉じこもっていた時、母の一言で粘っていた気持ちが解けた。竹を割ったような性格の母のおかげで、私は何度も活路を開くことができた。
明治~昭和期に活躍した日本画家の上村松園が幼少期を回顧する母の思い出を綴る随筆。母は二十六歳の時に私を生んだが、茶舗を始めた父は亡くなったばかり。男勝りのしっかり者だった母は、親類らの反対を押し切って、子供二人を抱えて店を続けた。文展に出品する絵が描けず画室に閉じこもっていた時、母の一言で粘っていた気持ちが解けた。竹を割ったような性格の母のおかげで、私は何度も活路を開くことができた。
新着作品
週間総合ランキング
読み込み中...