会員数250万人以上 ラインナップ数日本1位
日本一のオーディオブック
本の朗読が聴き放題で月額833円
日本一のオーディオブック
本の朗読が聴き放題で月額833円
初回14日間無料で体験

audiobook.jpは会員登録(無料)でお楽しみいただけます。
聴き放題プランはいつでも解約できます。

※日本マーケティングリサーチ機構2023年11月調べ
日本語オーディオブック書籍ラインナップ数調査

聴き放題対象
チケット対象

仇討禁止令

著者菊池寛

出版社 丸竹書房

ナレーター七味春五郎

再生時間 01:09:14

添付資料 なし

販売開始日 2024/2/1

トラック数 6

購入音源の倍速版 なし(アプリでの倍速再生は可能です)

プランを選択せずに作品を購入する

作品紹介

作中の住谷兄弟仇討ちは、幕末の水戸藩士・住谷寅之介にかかわるもので、討った人は、住谷の長男七之允・次男忠次郎らで、討たれたのは土佐藩足軽・山本旗郎。これが日本最後の仇討ちとなりました。この住谷寅之介、藤田東湖亡き後、水戸藩尊攘派の首魁となった男で、井伊直弼の暗殺を計画し、桜田門外の変のきっかけとなっております(本人は投獄中のため不参加)。さらに、老中安藤信正暗殺を計画、最後は本人が天誅の網にかかるわけですが、暗殺が暗殺をよび、最後は息子たちまで巻き込んでしまいました。この息子さんのその後はどうなったのか、ご存知の方、ございましたら、コメント欄まで、情報お寄せください。
 舞台となった高松藩は、実際に朝敵になっており、小河又右衛門、小夫兵庫の両家老を切腹させて、高松を戦火より救いました。
 さて、文豪菊池寛の描く、仇討ちの結末は――?

 お聴きください。


■登場人物紹介
天野新一郎……家老天野左衛門の嫡子。叔父を暗殺する。
成田万之助……頼母の子息。
お八重……万之助の姉で、新一郎の許嫁。
成田頼母……高松藩家老。
葦沢伊織……元家老で、新一郎の遠縁

山田甚之助……高松藩士
久保三之丞……高松藩士
吉川隼人……高松藩士
幸田八五郎……高松藩士


■用語集
魁首……カイシュ・ある集団の長。 かしら。 頭目。 首魁。
義公……水戸光圀
探題……タンダイ・幕府の要職名。探題職。
既倒……キトウ・すでにたおれていること。
隔意……カクイ・人と人の心に隔てをする気持。 うちとけない心。 へだてごころ。
別懇……ベッコン・特に懇意なこと。 また、そのさま。 昵懇
推参……スイサン・殺害されたり、不慮の災難にあったりして死ぬこと。天命を全うしないで死ぬこと。不慮の死。非業の死。
横死……オウシ・殺害されたり、不慮の災難にあったりして死ぬこと。天命を全うしないで死ぬこと。不慮の死。非業の死。
権妻……ゴンサイ・正妻でない妻。めかけ。ごん。明治初期に用いられた語
蒲柳……ホリュウ・体質がひ弱なこと。
至嘱……シショク・手紙文で相手に頼みこむ意を表わす語。よろしく。
微衷……ビチュウ・自分のまごころ・本心をへりくだっていう語。

ジャンル

新着作品

読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像

週間総合ランキング

読み込み中...
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
close