すばらしい人体 あなたの体をめぐる知的冒険

出版社 ダイヤモンド社

ナレーター小柴大始

再生時間 09:20:27

添付資料 あり(33)

出版日 2021/9/1

販売開始日 2022/2/18

トラック数 25

購入音源の倍速版 あり

作品紹介

☆売れてます! 16万部突破! ! ☆
坂井建雄氏(解剖学者、順天堂大学教授)推薦!
「まだまだ人体は謎だらけである。
本書は、人体と医学についてのさまざまな知見について、
魅力的な話題を提供しながら読者を奥深い世界へと導く」

【書評、メディア情報】
☆「朝日新聞 2021/12/20」『天声人語』にて紹介。
「何げない体の動きのなかに、
精巧極まる仕組みがあると教えてくれる」
☆「朝日新聞 2021/11/27」『売れてる本』にて紹介。
「中にはあまりなじみのない臓器もあるかもしれないが、
その働きの素晴らしさを知れば、
きっと敬意や愛着が湧いてくるはずだ。
人体の美しさを存分に堪能したあと、これまでよりも少しだけ、
自分の身体を誇らしく思えた。」(郡司芽久氏)
☆「TBSラジオ 安住紳一郎の日曜天国」(2021/11/21 著者出演)
☆「読売新聞 2021/11/14」にて紹介。
「自分の持つ体にこんな凄いシステムがあったなんて!
全く使いこなせていなかったスマホの機能を知ったように、
驚きと感動の連続。そして、自分の体を確かめたくなる。」(南沢奈央氏)
☆「日本経済新聞 2021/11/6」
『ベストセラーの裏側』にて紹介。
「興味の対象が多様化する社会にあっても、
体は全ての人にとって自分ごとだ。
巻末にはお薦めの本を紹介する『読書案内』も掲載した。
本書は人体や医学の奥深い世界にいざなう、入口となる一冊だ」
☆TBS「THE TIME,」『BOOKランキングコーナー』(第1位)にて紹介(2021/10/12放送)。
☆NHK「ひるまえほっと」『中江有里のブックレビュー』にて紹介(2021/10/11放送)。
☆「朝日新聞 2021/10/4」『折々のことば』欄にて紹介(鷲田清一氏)。
☆「週刊文春 2022/1/20号」『ベストセラー解剖』欄にて紹介。

人体の構造は、非常によくできている。
汚い例になってしまうが、私たちが「おなら」が できるのは、
肛門に降りてきた物質が固体か液体か気体かを瞬時に見分けて、
「気体の場合のみ気体だけを排出する」というすごい芸当ができるからである。

著者は、学生時代に経験した解剖学実習で、
大変驚いたことがある。
それは、「人体がいかに重いか」という事実だ。
脚は片方だけでも10kgほどあり、
持ち上げるのに意外なほど苦労する。
一見軽そうな腕でも、重さは4、5kgである。
想像以上にずっしり重い。
私たちは、身の回りにあるものの重さを、
実際に手にしなくともある程度正確に推測できる。
だが不思議なことに、自分の体の「部品」だけは、日常的に
「持ち運んでいる」にもかかわらず
その重さを全く感じないのだ。一体なぜなのだろうか?
その答えを求めると、美しく精巧な人体の仕組みが見えてくる。

このような人体のしくみを探求する学問、それが医学である。
医学は自然科学の一分野であり、物理学、化学、地学、数学、
生物学・・・と並び称される学問として、人体の構造や機能、
疾病について研究を積み重ねている。
医学や人体に関する知識は、身近であるにもかかわらず
あまり学ぶ機会がない。
学校でも、 ごく一部が理科の授業で扱われる程度で、
多くの人が「医学や人体の最も面白い部分」を学ぶことがない。

本書は、外科医けいゆうとして、ブログ累計 1000 万 PV超、twitter(外科医けいゆう)アカウント8万人超のフォロワーを持つ
著者が、人体の知識、医学の偉人の物語、
ウイルスや細菌の発見やワクチン開発のエピソード、
現代医療にまつわる意外な常識などを紹介していく。
健康情報として医学を取り上げるのではなく、サイエンス書、
教養書として、人体の面白さ、医学の奥深さを伝え、
読者の知的好奇心を満たす一冊!

ジャンル

読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像

新着作品

読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像

週間総合ランキング

読み込み中...
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
close