日本の古寺・仏像 第三十九回 加賀前田家ゆかりの北陸の古刹 那谷寺/妙成寺
ナレーター窪田等
再生時間 00:32:04
添付資料 あり(1)
出版日 2012/6/19
販売開始日 2022/1/5
トラック数 1
購入音源の倍速版 なし(アプリでの倍速再生は可能です)
作品紹介
本商品は、2011年から2013年にかけて制作されたもので、
この期間におこなわれた建造物の改修、また文化財などは
当時の表記となっております。
能登半島の付根、西に日本海を臨む妙成寺。鎌倉時代末に創建された日蓮宗の北陸本山です。隆盛を極めたのは江戸時代初期。加賀藩三代藩主前田利常は、徳川幕府の人質となり江戸で亡くなった母が帰依したこの寺を菩提所とし、荘厳華麗な伽藍を造営します。一方、小松市の山間に建つ高野山真言宗別格本山那谷寺は、利常が前田家の安泰と平和を祈って伽藍を整備した祈願所です。妙成寺と那谷寺、前田利常が篤き想いを込めた聖地を巡ります。
この期間におこなわれた建造物の改修、また文化財などは
当時の表記となっております。
能登半島の付根、西に日本海を臨む妙成寺。鎌倉時代末に創建された日蓮宗の北陸本山です。隆盛を極めたのは江戸時代初期。加賀藩三代藩主前田利常は、徳川幕府の人質となり江戸で亡くなった母が帰依したこの寺を菩提所とし、荘厳華麗な伽藍を造営します。一方、小松市の山間に建つ高野山真言宗別格本山那谷寺は、利常が前田家の安泰と平和を祈って伽藍を整備した祈願所です。妙成寺と那谷寺、前田利常が篤き想いを込めた聖地を巡ります。
新着作品
週間総合ランキング
読み込み中...