会員数250万人以上 ラインナップ数日本1位
日本一のオーディオブック
本の朗読が聴き放題で月額833円
日本一のオーディオブック
本の朗読が聴き放題で月額833円
初回14日間無料で体験

audiobook.jpは会員登録(無料)でお楽しみいただけます。
聴き放題プランはいつでも解約できます。

※日本マーケティングリサーチ機構2023年11月調べ
日本語オーディオブック書籍ラインナップ数調査

聴き放題対象
チケット対象

民主主義とは何か

出版社 講談社

ナレーター真田新三

再生時間 08:16:13

添付資料 あり(2)

出版日 2020/10/21

販売開始日 2021/8/6

トラック数 22

購入音源の倍速版 あり

プランを選択せずに作品を購入する

作品紹介

トランプ大統領をはじめとする「ポピュリスト」の跋扈、
旧社会主義諸国および中国など権威主義国家の台頭など、
近年の世界の政治状況は、民主主義という制度の
根幹を揺るがすかのような観を呈しています。
日本の状況を見てみても、現行の政権が「民意」の正確な反映、
すなわち「民主主義的な」政権だといわれると、
頸をかしげる人も少なくないのではないでしょうか。
はたして民主主義はもう時代遅れなのか?
それとも、まだ活路はあるのか?

それを議論するためには、まず何よりも、民主主義とは、
そもそもどのような制度なのかを「正しく」
知らなければならないでしょう。
今では自明視されている「民主主義」という制度ですが、
人が創ったものである限りそれもまた歴史的な制度として、
さまざまな紆余曲折を経て現在のようなものになったのであって、
決して「自然」にこのようなになったわけでではないのです。

そこで本書では、ギリシア・アテナイにおける
民主主義思想の「誕生」から、現代まで、
民主主義という制度・思想の誕生以来、起こった様々な矛盾、
それを巡って交わされた様々な思想家達の議論の跡をたどってゆきます。
その中で、民主主義という「制度」の利点と弱点が
人々にどのように認識され、またどのようにその問題点を
「改良」しようとしたのか、あるいはその「改革」は
なぜ失敗してしまったのかを辿ることにより、
民主主義の「本質」とは何なのか、
そしてその未来への可能性を考えてゆきます。
またあわせて、日本の民主主義の特質、
その問題点についても分析してゆきます。
民主主義という思想・制度を知るための、
平易な政治思想史の教科書としても最適です。

ジャンル

新着作品

聴き放題
チケット
人が集まる中小企業の経営者が実践している、すごい戦略 採用ブランディング 新版
新作
¥1,760
チケット
ChatGPT ビジネス活用法―週刊東洋経済eビジネス新書No.471
新作
¥840
聴き放題
もう会えない人を思う夜に 大切な人と死別したあなたに伝えたいグリーフケア28のこと
新作
¥1,815
聴き放題
チケット
日本の10大カルト
新作
¥1,936
チケット
華麗なる探偵アリス&ペンギン ダンシング・グルメ (小学館ジュニア文庫)

¥1,650¥1,320

チケット
5つの問題行動別「手に負えない思春期の子」への関わり方

¥1,626¥1,300

聴き放題
黒猫十三(小学館の名作文芸朗読)
¥770
聴き放題
生い立ちの記(小学館の名作文芸朗読)
¥770
聴き放題
姫たちばな(小学館の名作文芸朗読)
¥770
聴き放題
雨月物語・冥途の飛脚・心中天の網島(日本の古典をよむ 19)原文+現代語訳

¥2,475¥1,980

聴き放題
チケット
雨月物語・冥途の飛脚・心中天の網島(日本の古典をよむ 19)原文編

¥1,100¥880

聴き放題
チケット
雨月物語・冥途の飛脚・心中天の網島(日本の古典をよむ 19)現代語訳編

¥1,375¥1,100

聴き放題
チケット
青洞門物語(日本近代文学名作選28)
¥1,100
聴き放題
本所松坂町(小学館の名作文芸朗読)
¥770
聴き放題
[CDブック]ブッダの瞑想法 瞬間のことば
¥1,100
聴き放題
チケット
無意識に相手の心を動かすストーリーテリング:プレゼン・ライティング・セールスで使えるエピソードトークの技法を身につける
¥1,700

週間総合ランキング

集計期間 2025年03月28日 ~ 2025年04月03日

close