日本の古寺・仏像 第三回 天平の願いと大仏の掌「東大寺」
ナレーター窪田等
再生時間 00:32:55
添付資料 あり(1)
出版日 2011/2/1
販売開始日 2021/4/28
トラック数 1
購入音源の倍速版 なし(アプリでの倍速再生は可能です)
作品紹介
本商品は、2011年から2013年にかけて制作されたもので、
この期間におこなわれた建造物の改修、また文化財などは
当時の表記となっております。
インドに生まれ、シルクロードから中国を経て日本に伝えられた仏教文化が一つの頂点に達した天平時代。聖武天皇(701-756)は国家鎮護を願い東大寺に大仏(盧舎那仏座像)建立を発願。752年、仏教伝来200年を機に開眼供養を行いました。境内の入口、南大門には運慶・快慶作の金剛力士像が悪霊や敵から聖域を守っています。幾多の戦火や災害により伽藍が消失、大仏も損傷を受けますが、その度に復興をなしとげ、天平の祈りを今に伝えています。
この期間におこなわれた建造物の改修、また文化財などは
当時の表記となっております。
インドに生まれ、シルクロードから中国を経て日本に伝えられた仏教文化が一つの頂点に達した天平時代。聖武天皇(701-756)は国家鎮護を願い東大寺に大仏(盧舎那仏座像)建立を発願。752年、仏教伝来200年を機に開眼供養を行いました。境内の入口、南大門には運慶・快慶作の金剛力士像が悪霊や敵から聖域を守っています。幾多の戦火や災害により伽藍が消失、大仏も損傷を受けますが、その度に復興をなしとげ、天平の祈りを今に伝えています。
新着作品
週間総合ランキング
読み込み中...