
財務省と大新聞が隠す本当は世界一の日本経済
ナレーター海老沢潮
再生時間 07:10:36
出版社 講談社
出版日 2016/9/21
販売開始日 2019/8/3
図表 46 枚
チャプター数 20
倍速版 あり
作品紹介
財務省のHPに載る700兆円の政府資産は一体、誰の物なのか!?
33のQ&Aでスッキリわかる日本の実力。
それを隠し続けてきたセコ過ぎる理由も!
「日本のネットベースの国債は200兆円以下」
「国には借金はあるが金融資産が大半の600兆円以上の資産を持つ」……
なんでこんな常識を、新聞やテレビは伝えないのか?
田中角栄の金脈問題では、立花隆氏がそれを解明した業績に対し、
「そんなことは、みんな知っていた」と言い放った大マスコミの記者たち……
消費税増税や金融緩和では、財務省や日銀の思惑を忖度して「ヨイショ記事」ばかりを書いてきた。
なぜ「官報複合体」は、かくも強固に結束しているのか?
税率さえ上げれば税収が下がっても気にしない財務省に支配された大マスコミが日本経済をダメに見せている……
そのカラクリを全て満天下に!
33のQ&Aでスッキリわかる日本の実力。
それを隠し続けてきたセコ過ぎる理由も!
「日本のネットベースの国債は200兆円以下」
「国には借金はあるが金融資産が大半の600兆円以上の資産を持つ」……
なんでこんな常識を、新聞やテレビは伝えないのか?
田中角栄の金脈問題では、立花隆氏がそれを解明した業績に対し、
「そんなことは、みんな知っていた」と言い放った大マスコミの記者たち……
消費税増税や金融緩和では、財務省や日銀の思惑を忖度して「ヨイショ記事」ばかりを書いてきた。
なぜ「官報複合体」は、かくも強固に結束しているのか?
税率さえ上げれば税収が下がっても気にしない財務省に支配された大マスコミが日本経済をダメに見せている……
そのカラクリを全て満天下に!










読み込み中...
新着作品










読み込み中...
週間総合ランキング
読み込み中...










読み込み中...