会員数250万人以上 ラインナップ数日本1位
日本一のオーディオブック
本の朗読が聴き放題で月額833円
日本一のオーディオブック
本の朗読が聴き放題で月額833円
初回14日間無料で体験

audiobook.jpは会員登録(無料)でお楽しみいただけます。
聴き放題プランはいつでも解約できます。

※日本マーケティングリサーチ機構2023年11月調べ
日本語オーディオブック書籍ラインナップ数調査

聴き放題対象
チケット対象

考える訓練

著者伊藤真

出版社 サンマーク出版

ナレーター友寄史裕

再生時間 03:19:15

添付資料 なし

出版日 2015/8/24

販売開始日 2019/6/9

トラック数 11

購入音源の倍速版 あり

作品紹介

仕事や家庭、教育、人生設計……
「試験勉強のカリスマ」伊藤真が教える、より早く、より正確に、答えを見つけ出す方法。

「考える」こととは、なんだろうか。私たちは、
ことあるごとに「自分で考えなさい」と言われ続けてきた。
しかし、何をもって「考える」といい、
そのために具体的にどうしたらいいのかを教わったことは、ほとんどない。
本書では、司法試験界の「カリスマ塾長」として知られる著者が、
考える力を身につけるための方法論について明かす。
法律家が普段から行っている考え方のアプローチや、
日常生活の中で鍛える訓練など、
いまの時代を生き延びるために必要な「考える訓練」を伝える。


【「試験勉強のカリスマ」が教える、地頭力を劇的に高める思考トレーニング! 】

◎日常生活は「考える訓練」の絶好のトレーニング場である
◎「リサーチ」をどんなにしても、考える力は身につかない
◎「なぜ?」を3回繰り返すだけで、いやでも考えが深まる
◎おねだりは、子どもの地頭力を上げるチャンスと思いなさい
◎対立する考えにふれるには、新聞を読み比べるに限る
◎「仲のいい人」とばかり一緒にいても、思考は進歩しない
◎感情で片づかない悩みは、たいてい論理で解決できる
◎論理的に考える力を飛躍的に伸ばす「IRAC」とは?
◎会議の発言に説得力が増し、小遣いも上がる伝え方
◎「切り捨てる勇気」をもって、考える精度を上げる
◎ときには自分の意思で「思考停止」するのも大事
◎「考える力」を鍛えて、迷いのない人生を生きよう ほか

ジャンル

新着作品

読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像

週間総合ランキング

読み込み中...
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
close