会員数250万人以上 ラインナップ数日本1位
日本一のオーディオブック
本の朗読が聴き放題で月額833円
日本一のオーディオブック
本の朗読が聴き放題で月額833円
初回14日間無料で体験

audiobook.jpは会員登録(無料)でお楽しみいただけます。
聴き放題プランはいつでも解約できます。

※日本マーケティングリサーチ機構2023年11月調べ
日本語オーディオブック書籍ラインナップ数調査

聴き放題対象
チケット対象

いい緊張は能力を2倍にする

出版社 文響社

ナレーター市村徹

再生時間 07:17:00

添付資料 あり(5)

出版日 2018/6/1

販売開始日 2018/11/9

トラック数 21

購入音源の倍速版 あり

プランを選択せずに作品を購入する

作品紹介

「適度に緊張した状態」は高いパフォーマンスを発揮する!
緊張をコントロールし、パフォーマンスを高める方法を
『読んだら忘れない読書術』『神・時間術』などのベストセラーで知られる精神科医が伝授します。

「試験や受験で緊張して、実力を十分発揮できない。」
「スポーツの試合で緊張して、実力を十分発揮できない。」
「人前で話すと緊張する。プレゼンが嫌で、嫌でしょうがない。」

そんな、緊張しやすい人。
緊張が苦手な人はいませんか?

「緊張しやすい人」は、「緊張しない人になりたい」と願うでしょうが、
その必要はあリません。

緊張は「敵」だと思っている人が多いですが、
それは脳科学的に完全に間違いです。

緊張は、あなたの最大の「味方」なのです。

「全く緊張しないリラックスした状態」よりも
「適度に緊張した状態」の方が、高いパフォーマンスを発揮できるのです! !

『読んだら忘れない読書術』『神・時間術』など、精神科医のベストセラー作家が、緊張をコントロールし、パフォーマンスをあげる方法を伝授します。

・オリンピックの大舞台では、なぜ新記録が出せるのか
・なぜ「緊張」を英語にすると「テンション」なのか
・炭水化物を制限すると緊張しやすい
・古武道「居合」に学ぶ、正しい深呼吸
・納豆、チーズ、バナナがセロトニンを作る
・自立神経を整える片鼻呼吸とは
・アガリ症に効くツボ押し
・ユダヤ人の朝食は緊張を緩和する
・食事は目的によって違う、バランスを崩した食事はするな
・プレゼンで成功させるコツは話す内容よりも「姿勢」
・子供は8月31日が最もいい緊張する
・緊張するかしないかはプレゼンを頼まれたときに決まる
・プレゼンの前に効くといいのはモーツァルト
・おまじないが緊張を消すのは、言葉を口に出すと偏桃体が反応するから
・「失敗しない」は間違った自己暗示
・ハグは最高のリラックス作用がある
・全ての感情を凌駕する脳内物質「オキシトシン」を放出しろ
・ルーティンにはコツがある

ジャンル

新着作品

聴き放題
チケット
新しい腸の教科書 健康なカラダは、すべて腸から始まる
新作
¥1,540
聴き放題
チケット
人が集まる中小企業の経営者が実践している、すごい戦略 採用ブランディング 新版
新作
¥1,760
聴き放題
チケット
ChatGPT ビジネス活用法―週刊東洋経済eビジネス新書No.471
新作
¥840
聴き放題
もう会えない人を思う夜に 大切な人と死別したあなたに伝えたいグリーフケア28のこと
新作
¥1,815
聴き放題
チケット
日本の10大カルト
¥1,936
聴き放題
生い立ちの記(小学館の名作文芸朗読)
¥770
チケット
華麗なる探偵アリス&ペンギン ダンシング・グルメ (小学館ジュニア文庫)

¥1,650¥1,320

チケット
5つの問題行動別「手に負えない思春期の子」への関わり方

¥1,626¥1,300

聴き放題
姫たちばな(小学館の名作文芸朗読)
¥770
聴き放題
チケット
青洞門物語(日本近代文学名作選28)
¥1,100
聴き放題
本所松坂町(小学館の名作文芸朗読)
¥770
聴き放題
黒猫十三(小学館の名作文芸朗読)
¥770
聴き放題
雨月物語・冥途の飛脚・心中天の網島(日本の古典をよむ 19)原文+現代語訳

¥2,475¥1,980

聴き放題
チケット
雨月物語・冥途の飛脚・心中天の網島(日本の古典をよむ 19)現代語訳編

¥1,375¥1,100

聴き放題
[CDブック]ブッダの瞑想法 瞬間のことば
¥1,100
close