源氏物語(十四) 澪標(みおつくし)

出版社 パンローリング

ナレーター岡崎弥保

再生時間 01:13:35

添付資料 なし

販売開始日 2013/4/8

トラック数 3

購入音源の倍速版 なし(アプリでの倍速再生は可能です)

作品紹介

与謝野晶子による現代語訳を朗読しオーディオ化しました。

多様な人物たちの織り成す複雑な心理描写を、分かりやすく情感豊かに読み上げました。
またそれぞれの帖の冒頭では翻訳者の与謝野晶子が、その帖の内容を一首の歌にして見事に表現しています。

源氏物語は、紫式部によって書かれた全五十四帖から成る長編小説。

期間にして74年、四代の天皇の御代に渡る壮大な物語であり、
その文章の構成や美しさ、人物の心理描写の面などからも、
日本の文学史上最古にして最高傑作とも言われています。

源氏物語 第十四帖 澪標(みおつくし)

都に返り咲いた源氏は内大臣として政界の実権を握るようになった。
朱雀帝が退位し、元服した東宮が冷泉帝となって即位した。
またその他にもこれまで関わりを持った女君たちを住まわせる
ために、二条院の東院を造営することにした。

一方で、姫君を生んだ明石の娘のために源氏は乳母と祝い品を
送ったが、そんな源氏の様子に紫の上は嫉妬していた。

秋になって、源氏は住吉へお礼参りに出た。毎年の恒例行事として
同じくその場へ来合わせていた明石の娘は、源氏一行のきらびやかな
様子を見て、自身の身分の低さを嘆き引き返してしまった。
随行していた惟光の知らせによってこのことを知った源氏は、
使いに託して歌を送った。

その頃、六条の御息所が娘の斎宮とともに帰京していたが、
病に倒れていることを知り、源氏は見舞いに訪れた。
御息所は、決して愛人にはしないようにと釘を刺したうえで、
源氏に斎宮の後見を頼み世を去った。

その斎宮に対して、朱雀院は自分の妃にしたいと望んでいたが、
源氏は藤壺の助言を得て、斎宮を養女にしたうえで、冷泉帝へ
入内させることにした。

ジャンル

新着作品

聴き放題
ミネルバ式 最先端リーダーシップ 不確実な時代に成果を出し続けるリーダーの1 8 の思考習慣
新作
¥2,750
聴き放題
チケット
他人と比較しないだけで幸せになれる 定年後をどう生きるか
新作
¥1,936
聴き放題
人生に効く 英語で読む寓話
新作
¥1,815
聴き放題
チケット
タフラブ 絆を手放す生き方
新作
¥1,980
聴き放題
チケット
死の壁 死ぬ時に幸福な人
新作
¥1,430
聴き放題
チケット
新しい腸の教科書 健康なカラダは、すべて腸から始まる
¥1,540
聴き放題
チケット
人が集まる中小企業の経営者が実践している、すごい戦略 採用ブランディング 新版
¥1,760
聴き放題
もう会えない人を思う夜に 大切な人と死別したあなたに伝えたいグリーフケア28のこと
¥1,815
聴き放題
チケット
ChatGPT ビジネス活用法―週刊東洋経済eビジネス新書No.471
¥840
聴き放題
チケット
日本の10大カルト
¥1,936
チケット
華麗なる探偵アリス&ペンギン ダンシング・グルメ (小学館ジュニア文庫)

¥1,650¥1,320

チケット
5つの問題行動別「手に負えない思春期の子」への関わり方

¥1,626¥1,300

聴き放題
生い立ちの記(小学館の名作文芸朗読)
¥770

週間総合ランキング

読み込み中...
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
close