会員数250万人以上 ラインナップ数日本1位
日本一のオーディオブック
本の朗読が聴き放題で月額833円
日本一のオーディオブック
本の朗読が聴き放題で月額833円
初回14日間無料で体験

audiobook.jpは会員登録(無料)でお楽しみいただけます。
聴き放題プランはいつでも解約できます。

※日本マーケティングリサーチ機構2023年11月調べ
日本語オーディオブック書籍ラインナップ数調査

聴き放題対象
チケット対象

真弓定夫【講演CD:“超寿”の条件~医者いらず・クスリいらずの健康法~】

出版社 暦日会、パワーレクチャー

再生時間 01:14:31

添付資料 なし

販売開始日 2013/2/18

トラック数 3

購入音源の倍速版 なし(アプリでの倍速再生は可能です)

作品紹介

真弓定夫 【講演CD:“超寿”の条件~医者いらず・クスリいらずの健康法~】

真弓定夫氏は自然流育児、自然流生活、自然流食育などを提唱し、
自ら経営する小児科医院でもこれらを実践しています。

冒頭で1945年の終戦を境に日本人の病気や食生活は
それ以前と比べて180度変わったと紹介。

その原因はアメリカが日本の伝統文化を壊して
日本の弱体化を狙った結果だと指摘した。

その上で日本独特の食生活や木造住居などが
如何に日本人の健康に適合しているかを説き、
欧米流の生活習慣との違いを浮き彫りにした。

赤ちゃんが離乳食を始めるまでは母乳だけで育てることが重要で、
牛乳を飲む児は「母乳児の20倍ぐらい病気にかかる」という。

しかも自分の母親以外のおっぱいを飲むと
「がんになる可能性がある」とも。

また冷暖房の効いた部屋で生まれた赤ちゃんは
感染力が80%もレベルダウンし、
いろんな病気に感染しやすいという。

以前は赤ちゃんを抱っこしたり、おんぶすることが
日本人の特徴でもあったが、
今ではアメリカ人に比べても
3分の1ぐらいしか抱っこしないとの事例を紹介し
「大人から赤ちゃんに話しかける対話が最も大事」と語る。

また日本人の薬漬け習慣にも警鐘を鳴らす。
「世界人口の2%でしかない日本人が
世界中の薬の40%を使っている」と説明し、
薬多用の日本人の悪習を厳しく戒めた。

さらに長期保存剤や着色剤、石油化学製品の
幼児用紙おむつなどの弊害も指摘し、注意を喚起した。

ジャンル

新着作品

読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像

週間総合ランキング

読み込み中...
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
close