チケット対象

大山健太郎 ピンチはビッグチャンス―メーカーベンダーの革新の著者【講演CD:「ピンチはビッグチャンス」~経営者が語る危機への対応~】

出版社 暦日会、パワーレクチャー

再生時間 01:16:52

添付資料 なし

販売開始日 2012/7/9

トラック数 3

購入音源の倍速版 なし(アプリでの倍速再生は可能です)

作品紹介

大山氏は弱冠19歳で会社経営を引き継ぎ、以来ユーザー目線での経営で生活関連資材中心に業容を拡大。

この間、オイルショックや宮城県沖地震、阪神淡路大震災そして昨年の東日本大震災を経験。

その都度、ピンチをチャンスに変えて乗り越えてきた体験を踏まえて経営の真髄を語った。

昨年の東日本大震災直後には被災地の経営者は異口同音に「会社はどうなるのか」と不安を口にした。

今は復興需要で「全国各市町村の中で仙台市内が一番元気がある」と見る。

復興は「ただ元に戻すのではなく未来につながる町づくりが必要」と語り、ピンチをチャンスに変えていく姿勢を強調した。

同社も全国8工場を動員して「お客さんの必要とする商品を注文どおり納期に収め、お客さんに助かったと感謝された」という。

「選択と集中」の効率経営が言われるが、大山社長は「これまでの経験で想定外の出来事はほぼ10年単位でやってくる」として工場を分散し、不況下でも利益を出せる企業経営を目指した。

将来性があり不況にも強い業種を求めて140万社を半年かけて徹底的に分析調査した結果、「園芸」に行き着いた。

35年前のことだ。90年代には園芸ブームを呼び起こし、さらにペット関連商品、中身の見える透明収納ケースなどを開発。

2年前からは省エネ電球LED販売にも乗り出した。

最後に福島第一原発事故に触れ「原発の影響は月を追ってひどくなっており、今後も絶対起こらないとは限らない」と不安視。

その上で人口減少により日本の電力需要は将来必ず減ると見込み「問題はピーク時対策」と指摘、原発の運転継続に強い疑念を示し警鐘を鳴らした。

ジャンル

読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像

新着作品

読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像

週間総合ランキング

読み込み中...
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
読み込み中画像
close