週刊エコノミスト ボイス

再生時間 15:50:33

添付資料 なし

トラック数 71

購入音源の倍速版 なし(アプリでの倍速再生は可能です)

作品紹介

週刊エコノミストは、毎日新聞出版が発行するビジネス誌です。1923年(大正12年)に創刊、2013年に創刊90周年を迎えました。経済や外交、社会問題について、専門家による緻密な情報と鋭い分析をお届けします。
本番組では担当デスクが週毎の特集について背景情報やデスクの所感など、記事には書ききれなかった情報も含めて、普段は経済情報に馴染みのない方でも分かりやすいように発信します。

チャプター

# タイトル 再生時間
1 アメリカ版“蓮舫”の誕生!? 米国初の女性大統領最有力、カマラ・ハリスの正体 00:12:39
2 “分断だらけ”の米国は修復困難!お祝いムードが終わると見えてくるバイデン次期大統領の危機は3つ 00:19:17
3 スマホ・5Gの新王者!3大携帯会社に挑む楽天、新技術で5Gの主役狙う 00:23:14
4 コロナ禍の異例の開!シードなし波乱の都市対抗野球大会 00:16:56
5 「テラモーターズ」テスラの逆張りで「貧困層」をターゲットにするワケ 00:15:08
6 コロナ禍に勝つ転職!リストラに着手する企業が急造、求人の鍵は即戦力。 00:09:23
7 三菱重工の「国産ジェット凍結」より“ボーイング・ショック”のほうがヤバい理由 00:12:43
8 総資産1兆円超の“メガ”41信金!本当に頼れる信用金庫、全255信金ランキング 00:17:05
9 信金って何?銀行と何が違うの? 00:13:53
10 急伸、中小型株!マザーズが、米国ナスダックを上回る上昇率。 00:10:52
11 新興市場で話題の企業の経営者に、自社の強みを聞いた!ギフティ&メディカル・データ・ビジョン 00:15:00
12 菅政権よ、携帯料金より「自動車コスト」引き下げのほうが優先だ! 00:12:03
13 【サイバー攻撃で滅びる日本 前編】危機感が薄い日本の政府、企業、個人 00:17:12
14 【サイバー攻撃で滅びる日本 後編】攻撃者を特定しない「愚」、サイバー攻撃への対策 00:15:51
15 EV新興企業ニコラ社からみる「EVシフト」 00:08:32
16 【コロナ株高の崩壊 前編】トランプの逆転は難しい?バイデン候補が勝利したとき、世界経済が急変するのではないか? 00:16:22
17 【コロナ株高の崩壊 後編】金融政策引き締めも?金利・株価が上がる可能性。 00:14:26
18 航続距離が日本車の約2倍! 中国製EVが日本車を性能で凌駕しつつあるという残念な現実 00:21:49
19 バフェットvs商社 投資の天才と日本的経営の攻防=浜田健太郎/柳沢亮 00:17:17
20 バフェットvs商社 大手5社の収益構造(2020年3月期最終利益) 00:10:56
21 バフェットvs商社 大手5社の収益構造(2020年3月期最終利益) 00:10:56
22 「本当に強い バイオ医薬株」次世代技術で先駆ける モダリス、日本新薬の力 00:13:24
23 「本当に強い バイオ医薬株」小粒でも世界の「製薬先進国」 中外がバイオ分野で存在感 00:12:05
24 半沢直樹も直面した合併の闇に翻弄された「ラストバンカー」西川善文氏の孤独 00:18:13
25 「社員がサボってないか心配」「自宅に引きこもってメンタルに影響が出る」:日本企業のリモートワーク導入は何故うまくいかないのか 00:21:41
26 2021年度入試:受験生も大学も超安全志向、強まる地方回帰の流れ 00:09:32
27 コロナで消える・勝ち残る大学:遠隔授業の規制で大もめ 深まる地方と大手校の溝 00:14:08
28 【後編】「石炭火力の2分の1という低コスト」「1プロジェクトで原発100基分の大出力」「欧州ではすでにビジネスとして軌道に」未だに再エネをバカにする人が全く知らない洋上風力発電の最先端試:受験生も大学も超安全志向、強まる地方回帰の流れ 00:10:02
29 【前編】「石炭火力の2分の1という低コスト」「1プロジェクトで原発100基分の大出力」「欧州ではすでにビジネスとして軌道に」未だに再エネをバカにする人が全く知らない洋上風力発電の最先端 00:13:04
30 「社員がサボってないか心配」「自宅に引きこもってメンタルに影響が出る」:日本企業のリモートワーク導入は何故うまくいかないのか 00:23:18
31 「“ドコモ口座不正”は氷山の一角」:フィッシング詐欺が温床に 00:17:50
32 半導体 コロナ特需:医療・非接触 新たな社会課題がビジネスチャンスに 00:14:14
33 47年経った車が壊れもせず現役で走行している……カリフォルニアに移住したジャーナリストが驚いた!アメリカのクラシックカー文化の凄さ 00:16:13
34 大予想 米大統領選:激動マーケット4 米株は夏場上昇 ダウ「V字回復」の5要因 年度末2万4000ドル 00:12:49
35 スガノミクス 狙う株:バフェットの商社買い ソフトバンク株乱高下 00:15:49
36 「フォートナイトはITの民主化を勝ち取るか」パート2 00:17:29
37 「フォートナイトはITの民主化を勝ち取るか」パート1 00:14:48
38 「北朝鮮が“集団指導体制”へ移行する兆し?」 00:04:37
39 まだまだ上がる金&貴金属 輝きを増す金への「熱狂」 1年内に3000ドル視野 00:15:22
40 沸騰!脱炭素マネー 「脱炭素」が生む60兆円 成長株に投資マネー集中 00:13:00
41 コロナ時代の”ものづくり”成長企業 世界で活躍する企業トップインタビュー 00:20:06
42 中国の「スパイ法」を懸念。米国が人気動画アプリを規制 00:19:04
43 米国ルポ:コロナで消えるガソリン車とトヨタを超えたテスラ、急増するEVトラック、本命は超小型電動カート 00:12:51
44 【コロナ激変 不動産】ベンチャーがオフィス撤退「渋谷にいる必要はない」 00:10:00
45 WTO次期事務局長はケニアかナイジェリア:エコノミストリポート 00:09:09
46 クボタ社長 北尾裕一:経営者インタビュー 00:11:01
47 変わる空き家事情【どうする? 実家の空き家&老朽マンション】 00:14:27
48 空き家を相続しないためには【どうする? 実家の空き家&老朽マンション】 00:17:42
49 マンションが老朽化・廃虚化するとどうなる?【どうする? 実家の空き家&老朽マンション】 00:17:23
50 2020年後半、日本・世界経済大展望 「沈没」する自動車大国 苦境・群馬が暗示する近未来 00:08:17
51 「コロナ株高の終わり」 出口なきETF買い 「やめたくてもやめられない」壊される市場機能 00:10:28
52 「コロナ株高の終わり」 変わる米国、荒々しい資本主義の終わり FRBが社会主義を先導 00:10:13
53 裁判も就活も「データ中心」 中国で出現したネット新世界 00:11:37
54 挑戦者2020 河瀬航大 フォトシンス社長 オフィスの鍵をスマートに 00:09:26
55 財務分析 4月減収率1位JR西、3位近鉄 現預金増率1位東急、4位西鉄 00:09:53
56 年初来高値更新の西鉄 安値圏のJR西日本、西武HD 00:09:30
57 なぜ今、ベーシックインカムの議論が?コロナ禍で覆った「常識」、誰もが困窮する時代に転換=市川明代 00:21:53
58 財政健全化をしない日本は先進国失格だ=鈴木透・ジャーナリスト 00:10:06
59 上昇を続ける金価格 米雇用改善でも先行き不透明感 年内1900ドルへ上昇シナリオ=小菅努 00:12:00
60 STOCK POINT代表取締役 ポイント運用で投資を気軽に 00:09:48
61 非接触ビジネス特集「オンライン教育」小中900万人にパソコン 「エデュテック」に追い風 00:07:55
62 非接触ビジネス特集「コンビニ・スーパー」顧客やAIが商品読み取り 「人手不足対応」が奏功 00:06:44
63 企業間の取引を電子化し効率化支援 長尾收 インフォマート社長【編集長インタビュー】 00:09:47
64 世界初の中銀マネーは中国か デジタル通貨リブラが失速 00:14:50
65 米中覇権戦争のカギを握るのは「ローマ的寛容」 00:10:13
66 狂った米国、中国の暴走。米国 死者12万人で内戦状態 中国・習体制は内部崩壊も 00:10:15
67 トランプが導く“新南北戦争” 分断の米国 24州が「黒人の投票権制限」 00:09:54
68 治療薬や検査迅速化でコロナ抑止へ 助野健児 富士フイルムホールディングス社長【編集長インタビュー】 00:08:06
69 「多すぎる」地銀 独禁法の特例で再編後押し 異業種への参入も幅広く 00:10:47
70 地銀の悲鳴 ROA 島根などマイナスが3行 00:07:00
71 新型コロナで融資希望殺到 公的資金注入に思惑交錯 00:10:56

ジャンル

close