
出雲と大和――古代国家の原像をたずねて
ナレーター西村不二人
再生時間 08:49:23
出版社 岩波書店
出版日 2013/1/23
販売開始日 2020/6/12
図表 なし
チャプター数 28
倍速版 あり
作品紹介
大和の中心の三輪山になぜ出雲の神様が祭られているのか?
それは出雲が大和に早くから進出し、
邪馬台国を創ったのも出雲の人々だったからではないか?
ゆかりの地を歩きながら、記紀・出雲風土記・魏志倭人伝等を読み解き、
古代世界における出雲の存在と役割の実態にせまる。
古代史理解に新たな観点を打ちだす一冊。
それは出雲が大和に早くから進出し、
邪馬台国を創ったのも出雲の人々だったからではないか?
ゆかりの地を歩きながら、記紀・出雲風土記・魏志倭人伝等を読み解き、
古代世界における出雲の存在と役割の実態にせまる。
古代史理解に新たな観点を打ちだす一冊。










読み込み中...
新着作品










読み込み中...
週間総合ランキング
読み込み中...










読み込み中...